「最後のカットインが緑だから外れた!尻下がり演出やめろ!」

1 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/08(木) 21:18:13.86 ID:3DNXpwfU0.net
て文句言うやつ多いけどさ…
緑だから外れたんじゃなくて、外れ引いてるから緑が選ばれてるだけだろ…

35 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/10(土) 05:57:47.44 ID:8JpqFiUg0.net

藤、京楽、大一は緑カットインで当たったことないんだけど当たることあるのか?

19 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/09(金) 03:30:27.74 ID:F3EsdRADa.net

スキップ機能復活で解決するんだよな

71 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/13(火) 23:50:39.67 ID:H5dPV4pCd.net

サミーも北斗だけは緑CIでも当たるのに他は偽物語とか攻殻は逆立ちしても当たらんからな
やっぱり北斗は専属チームとかいるんかね

ガルパンもエピソードで1つCI入りあるけど全部のリーチにCIついてたらそれだけでもかなり評価変わるだろ

72 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/14(水) 13:18:55.89 ID:CnNQwLHad.net

>>70
へー演出ってそういう作りなんだ

48 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/10(土) 20:28:58.39 ID:bEWbXYLDa.net

>>44
ワロタw
外れたけどさっきの色なんだったのか知りたいみたいな
それ流行るだろw

34 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/10(土) 02:16:39.35 ID:8/5LeqAI0.net

単純にカットインが出れば熱い、で良くね?
なんでも色だけで決まる安易な風潮ほんまカス

36 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/10(土) 10:01:47.81 ID:L2/aDrsAd.net

>>34
エヴァ「フヒヒ」

15 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/08(木) 22:29:40.19 ID:gGEhewDy0.net

俺は最後カットイン緑とかでガッカリはしたくないので
最近は一発告知ある台しか打たない
これなら鳴らなかったらハズレだなと激アツきても納得できる

59 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/11(日) 23:45:09.19 ID:Zvh6qC6i0.net

いや北斗無双は最初から最後までゴミだけど

12 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/08(木) 21:42:11.75 ID:ogtTpEtAd.net

消されたルパンの潜伏中のセブンゾーンであー当たった良かったと思ってたらカットイン緑だった時はガチで引いたわ
やってはいけない程度があるわ
もちろんハズレてその後4通終了でした

24 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/09(金) 05:39:15.74 ID:o+2JVD2Er.net

>>1
いつもアフィスレに楽しく書き込んでる養分でさえもう呆れて書き込んでないね
お前やりすぎだよ
住所バレてるから家族もろとも皆殺しされるだろうね、サヨウナラ

23 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/09(金) 05:30:33.64 ID:1wlTjGjea.net

ゴーダンナーは激アツ柄カットイン以外は99%ハズレというとんでもない台だった
通常カットインで当たったらマジかよ…と引くレベル

44 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/10(土) 20:07:48.94 ID:byFegu9n0.net

>>43
でも結局そういうの気になってボタン押しちゃうんだよな
当たった後やハズレた後に、押さなかった場合さっきのボタンで出るカットインが何色だったか任意で教えてくれる機能があればいいのに

37 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/10(土) 12:05:15.39 ID:SwMv9lAwp.net

>>35
京樂は当たったことある
大一は時間の無駄
藤は打たないから知らん

30 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/09(金) 14:55:00.36 ID:aXOnHZgRp.net

>>1
こういうバカっているんだな

2 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/08(木) 21:21:53.69 ID:Dcs0mDKD0.net

当たりだから遠隔で歯止めをかけてるんだろ?
演出もりもりで外れよりごまかせる

2 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/08(木) 21:21:53.69 ID:Dcs0mDKD0.net

当たりだから遠隔で歯止めをかけてるんだろ?
演出もりもりで外れよりごまかせる

25 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/09(金) 08:21:29.37 ID:pgEydh2W0.net

>>16
スロのジャグラーや沖ドキはそういうところがヒットの要因ではあると思うけどな
そういえばパチにはそういうのないよな

39 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/10(土) 14:00:12.66 ID:56KGGX+Cr.net

最上位のカットインがメーカー柄の所はその下に金と赤があるから緑なんかじゃまず当たらない

52 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/11(日) 12:28:11.20 ID:btcgSKZud1111.net

ボタン任意と見せかけて制限時間過ぎたら勝手に押した扱いになる台ほんとクソ

4 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/08(木) 21:27:20.92 ID:3DNXpwfU0.net

そう?最後の瞬間に心の準備ができたり期待感高めたりできるじゃん?
弱ならハズレても仕方ないなって、強なら期待感もって見届けられたり
本当に必要がないならメーカーが搭載しないっしょ

46 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/10(土) 20:21:14.30 ID:X/8sdv+U0.net

ボタン押したら信頼度示唆より、ボタン押し演出でたらそこそこ信頼度あるほうが好き

62 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/12(月) 10:05:13.30 ID:WXhAps+Od.net

カットインが出る所までで当否判定なんてつく台ばかりじゃない?
変動開始直後に当確演出出てカットイン押してみたら青、緑なんて腐る程あるよ

40 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/10(土) 14:44:32.33 ID:YFX0Y1vN0.net

平和とダイイチかなー
ほぼ最後のカットインで当たりハズレ決まる台

33 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/09(金) 21:33:41.59 ID:6Xr8GzPMx.net

弱カットインの存在は100歩譲っていいとして、それが緑色なのがスゲー腹立つわ
白とか青とかよりは強いですよみたいな、くそダセえ弱者なりのプライドみたいなのを感じる
弱い時は白、強い時は赤とメーカー柄、こんだけでいいわ

17 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/08(木) 23:07:48.98 ID:T3Vy8g680.net

そんスロ

11 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/08(木) 21:41:51.32 ID:3DNXpwfU0.net

>>8
つかそのカットイン出たらチャンスアップてシステム採用してる台あるけどそもそも『カットインが出ない』ってのがチャンスダウンになるだけだぞw

28 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/09(金) 10:18:44.91 ID:yU/Bl6via.net

喰霊のカットイン好き
微妙展開からでもカットインが来ればワンチャンある
逆に強展開からカットイン無しだと凄く不安になるけど

カットインとはちょっと違うけど大ヤマト2の砲フラや花月外伝の満月フラッシュ(だっけ?)みたいなランダムなタイミングで発生する強予告が好き
あーいうランダム強予告をカットインでやって欲しい

38 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/10(土) 13:24:59.92 ID:NaNT5orgd.net

>>35
全部当たる

18 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/09(金) 03:19:42.48 ID:JT+K4YJua.net

ハズレなら最初からハズレと予告して無駄な演出なし
当たりだったら興奮する長い予告の上当たり演出
でどう?

27 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/09(金) 08:35:54.77 ID:1K13iOybp.net

>>25
彼岸島があるからちくしょう!

50 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/11(日) 09:22:19.40 ID:3Th42uZH0.net

ダラダラ糞長いリーチを見せられて外れるとムカつくだけなんだから
入賞時に点灯する一発告知モードを全ての台に付けるのを義務付けさせろってのな

16 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/08(木) 23:07:08.04 ID:bPHBB/oE0.net

当たるもんしか演出出すなっていう極端なバカよくいるけどそんな台が売れたことなんてないんだが?
スペックがほぼ一緒ならある程度以上にはうっさい台が売れんだよ昔からそうだろが

63 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/13(火) 00:53:09.39 ID:wihlexc00.net

緑CIでもそこそこ当たってくれたり
それなりの頻度で熱い予告がきて定期的に期待させてくれるんなら構わんよ
でも実際は緑Ciだと本当に当たらないし
分母以上回しても熱い予告来ないなんてことがザラにある
1から10まで完璧な流れじゃないと当たらないんなら完全告知と変わらん
だったらGOGOランプでも搭載してろと

60 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/12(月) 04:13:52.31 ID:LRrTgPWkd.net

無双にねえよ
一撃当千のことか?
これは当たらないと思った赤保留なんか絶対当たらないだろ

6 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/08(木) 21:29:16.85 ID:8Erqq19Za.net

余計なお世話なのよ、なんで激アツ予告から激アツSPに発展して

最後の最後で緑カットイン出して「あ、これハズレなんで」とか予告されなきゃならんのか
期待を込めてボタン押させろよ

55 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/11(日) 14:05:28.10 ID:+bTKHyISd1111.net

>>44
そこまでするなら押しゃいいだろ
なんでお前のチンカスみたいな臆病者思考に合わせないといけねえんだよ

65 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/13(火) 03:38:57.13 ID:oKpyJhfQ0.net

まあ信頼度の評価が人によって変わるってのは分かるけどね
負ける台を打ってる人は期待値通りの頻度と信頼度の演出で当たっても負けるわけで
そういう人が熱い演出が当たらないと感じるのも当然と言えば当然

56 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/11(日) 14:09:30.15 ID:btcgSKZud1111.net

振り分けが極端すぎるよな
当たる時は当たって当然の激熱尽くしが9割
今ので当たるのかよ!とか、微妙だけどワンチャン当たってくれ!ぐらいのがほぼ無い

69 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/13(火) 20:44:13.40 ID:Mirm5qAqa.net

>>66
お前藤商事打ったことねえの?

58 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/11(日) 20:44:28.23 ID:u11+C15k01111.net

>>56
そういう台は客が演出バランスに慣れるまでの時間がかかるから難しいでしょ
大して打ち込まずに文句だけは言うような奴ら相手だし
北斗無双とか割とそういうところあるけど初めはボロカス言われてた

20 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/09(金) 04:46:29.07 ID:FPj75swN0.net

別にカットイン無くせとかそこまでは言わん好きな人もいるだろう
ラストで勝手にカットイン演出が入る台は消えてほしいがまぁどうしようもない
ただそのタイミングのボタン演出を無視しても勝手にカットインはいる台はまじで消えろ

66 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/13(火) 07:45:32.81 ID:J/Jkd6Zpd.net

>>64
京楽とかは熱いかどうかは微妙だけど割とワンチャンあるか?・・・残念!みたいなリーチ来るね

平和とかSANKYOは「これ外れたらもう何も信じられない」ってくらい熱そうな演出くるまではひたすらガセ見てるだけ

当たり引けずに通常回してる分には京楽とかのが退屈しない

8 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/08(木) 21:34:52.77 ID:8Erqq19Za.net

んー…感性が違うのかな

そんなね、尻下がり予告出して「誰が喜ぶか」なんだよね
基本出ない、出る時はCU、これなら尻上がりにしかならないでしょ

メーカーはね、やっぱり朝鮮人なのか、あんまり人の心の機微が分かる人達じゃないのよ

21 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/09(金) 05:15:31.09 ID:vs3dOpTH0.net

ウルトラセブンの緑CIは絶望

10 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/08(木) 21:39:20.75 ID:3DNXpwfU0.net

北斗6で2D強発展演出?ってのがあって激アツのリーチがカットイン無くなって最後のボタン一発押しになる演出があってな、はっきりいってカットイン見せろって思ったよ俺は

61 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/12(月) 06:34:56.89 ID:NCyOLTn+0.net

>>60
たまにそういうので当たる事あるぞ?

51 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/11(日) 10:50:45.96 ID:iDu0Gmki0.net

カットインのボタン押さなきゃ良いじゃん
期待してたの?馬鹿馬鹿しい
勝手に出てしまうんだったら目瞑っとけ

3 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/08(木) 21:23:10.43 ID:8Erqq19Za.net

だから、そもいらんのよカットインなんて
あったとしてもナナシーみたいに赤か激アツ柄しかないようにしろ

49 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/11(日) 01:56:53.72 ID:fbkBq95hr.net

演出が多すぎるんだよ
擬似3で50%位期待出来て後は強中弱位の演出で良いだろと
10年前位のバランスで良いのよ

45 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/10(土) 20:09:27.99 ID:byFegu9n0.net

ようはボタン押さなければ出ないと言っても本当は演出的には選ばれてて、自分が目をつぶって耳を塞いで見ないいる状態だから『カットインが存在している』という状態自体が気に障るのよ

32 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/09(金) 18:01:10.58 ID:2Ymh5Sk00.net

尻下がりは山盛りなのにクソ予告から何故か強めのリーチ行ってあっさり当たる事はないのが糞

41 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/10(土) 16:15:56.53 ID:6O2nKgqmM.net

カットイン金で外されるより、どうせ外れるなら緑でええやろ

67 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/13(火) 14:15:44.92 ID:BTqKuQC1d.net

セブン打ったらワンチャンもないクソリーチばっかりなんですが

42 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/10(土) 19:44:39.33 ID:jjZH+hXFM.net

カットイン自体いらない
上位が出たら熱いじゃなくて上位じゃなかったらアウト
上位が出てやっと当たってるかどうかとかクソつまらん
ボタン無視したらカットインは出ず色を知らなくて済む台はまだ許せる

29 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/09(金) 12:57:43.50 ID:liTChomI0.net

>>22
それってようは保留変化や先読みなくても尻上がりに熱い展開になって当たる可能性がある演出の方が好みで
逆は嫌いって事だろ。なら基本的に>>1と同じや

26 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/09(金) 08:24:26.05 ID:2s1ga+bPd.net

カットイン
緑(7%)、赤(20%)、金(80%)、虹(当確)
みたいなのも大概クソだわ

53 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/11(日) 12:58:32.11 ID:Zvh6qC6i01111.net

>>51
仕事できなそう

70 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/13(火) 22:43:04.82 ID:G8ck90L80.net

緑カットインの信頼度は確定出た時にほとんど持ってかれてる
早い段階で虹色とか出るとラストめちゃ弱かったりするの多いし

64 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/13(火) 03:34:56.93 ID:oKpyJhfQ0.net

>>63
それなりの頻度で熱い予告を出そうと思ったらもう分母下げるしか手は無いぞ
大当たり確率は変えられないんだから予告を熱くすれば出てくる頻度は減るし頻度を上げようと思ったら信頼度を下げるしかない

43 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/10(土) 20:00:18.67 ID:bEWbXYLDa.net

>>39
西陣はこういう所にも一アイデア入れてて
基本赤カットインで、金カットインの上が緑カットインにしてたり

最近では三洋のストライクウィッチーズは
リーチタイトルの色が他の台でいうカットインと同じ重要CUなんだが
ここだけはボタン押しにしてて、確認は任意で出来るようになってる、気が利いてる

客は誰も強制尻下がりなんか見たくない、最後まで期待してたいんだ

47 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/10(土) 20:22:01.72 ID:/ASNapQ70.net

逆に前半の演出でほぼ決まって
バトル中何が起きようが外れるタイプの台もあるからな。
逆に言えば前半さえ良ければ壊滅してても当たるわけだが。

13 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/08(木) 22:03:09.78 ID:mnl5YVHdp.net

>>1
まぁそうなんだけど
わざわざ腹立つゴミ演出でリーチ終わる前に外れ告知しなくてもいいだろ!とは思うし、予告の時点でモロタ!レベルの演出見せておいてリーチ中に外れ告知演出出してくるのに悪意を感ずるんだよ
当落は決まっていても打ち手は演出で喜んだりイライラするしかない
だから極力イライラするゴミ演出を入れずに図柄が停止する瞬間まで楽しませてほしい

31 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/09(金) 16:02:26.66 ID:hort1VhKd.net

海も一発告知に近い台

68 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/13(火) 14:53:01.02 ID:J/Jkd6Zpd.net

セブンはちょっと微妙だね
一応最終形まで行けば間違いあるかも知れないしまどマギはそういう当たり方結構あったけど

9 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/08(木) 21:37:32.62 ID:3DNXpwfU0.net

じゃあ北斗とかルパンでリーチ終盤のカットインなくしてそっちのが楽しいとと思う?
俺はそうは思わんね
嫌ならボタン押さなきゃいいだけだし

7 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/08(木) 21:31:02.10 ID:3DNXpwfU0.net

>>6
激アツ予告から激アツSPに発展すればカットインが弱でも期待感は普通あると思うが?
なんの台か知らんがその台がバランス悪いだけじゃね?

5 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/08(木) 21:28:43.57 ID:3DNXpwfU0.net

北斗みたいに緑でも当たるなら全然いいじゃん?
ガロレッドレクイエムのザルバ、ライター、顔みたいにもはや極端すぎる当たり告知みたいなカットインは馬鹿だと思うけどさ

54 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/11(日) 13:39:28.79 ID:CVnQyv5F01111.net

疑似3単体で期待できる時代は終わったんだよ。。

先読み複数、チャンスアップ複数、発展経路複数、保留状態で出現率変化とかあれば、どこかでしわ寄せくるだろ。

14 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2018/11/08(木) 22:22:48.00 ID:n3Iwlprka.net

玉がスタートチャッカーに設置してある貫通型近接センサを通ったその時、
電気信号がメイン基板に送られて瞬時に当落判定が行われる。

関連まとめ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です