【悲報】東京さん 換金の単位が1000円単位になってしまう…

1 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/05(火) 12:54:57.97 ID:+wmKt07Bd.net
あまり玉どうすんの?

129 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/08/13(土) 18:37:55.18 ID:M0KzPPPXr.net

千円単位なのにジュースすら置かないホールって何なの?
パチンコ客だってタバコ吸わない人の方が断然多いのに
タバコ交換勧めてくるって何なの?

118 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/07/17(日) 14:34:18.07 ID:ao0RcIhqr.net

毎回の様に余り820玉とか言われて
モンスターかレッドブル取りまくりの日々だわ…

31 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/05(火) 21:59:16.54 ID:8A72Huoh0.net

昔200円だったとこが500円からになってたりするしほんとパチ屋は姑息だわ

68 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/09(土) 12:34:35.17 ID:20Iw/LkR0.net

紙袋いっぱいにお菓子を詰めて帰る日がくるな
0.5パチとか2240発単位の換金なんてきっちり合わせようとしたら苦行でしかない

74 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/11(月) 01:23:35.06 ID:2N0lORNT0.net

このままだと小景品も値上げしそうな勢いだな

104 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/05/23(月) 17:28:44.63 ID:LnvkL5RjK.net

甘アミverで39連で6800発表記で4800発だった

30 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/05(火) 21:52:05.76 ID:pG8F57Oed.net

 200 1000 5000 で全国統一じゃないんだ

105 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/05/27(金) 21:21:00.13 ID:REMnHSAxd.net

>>2
金の高騰であったなそんな時期。
ただ、小1500の大5500じゃなかったか?
すげーめんどくさかった記憶。

そういや東京でTUC入らずにその日の相場で換金率変わる店あったよな?

62 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/08(金) 10:30:52.94 ID:HdgQJcw90.net

各台計数で球数わかる時は500円追加投資して1000円単位になるようにしてるわ
大量にレッドブルと菓子もらうよりはよっぽどいい

21 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/05(火) 20:08:52.13 ID:x6Aw1oZx0.net

パチ屋の館員カードだかr作らんとかバカ

10 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/05(火) 15:00:50.82 ID:WsaUvWFHd.net

タバコ吸わないしお茶はペットボトル3本とか邪魔だし困る
小さくて高価なやつがあると助かる
缶つま置いてるところは優秀

109 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/06/15(水) 05:03:27.44 ID:54DKypAwK.net

大景品ため込んでるやつおるんかな

76 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/11(月) 22:48:38.29 ID:ecqQNX2h0.net

大景品さらに1000円上がりそう

70 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/09(土) 14:58:51.97 ID:blPj0agQd.net

てかもっと換金率上げて換金単位も上げてくれ
3円交換で2000円単位にしてしまえば毎回換金するジジババの負け額が増えてその分カードで賢く打ってる若者に還元される
どうせジジババは金持ってんだからいいだろ

59 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/07(木) 10:14:20.59 ID:SBN0alcJd.net

出玉のカード2枚持ってたら
合算しないでそれぞれ余り玉のお菓子もらったんだけど騙されるのかな

93 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/21(木) 01:44:43.39 ID:DI6eG2gg0.net

>>92
だよね。ありがとう。
気分的にパチ屋に身元知られるの嫌だし。
近隣だと優良店だから等価じゃなくなったらカード作ると思うけど今はいいや

29 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/05(火) 21:44:25.89 ID:q45zsjgH0.net

>>28
今は1000、3000、9000

139 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/09/09(金) 14:50:30.20 ID:ZQ15RORZ00909.net

>>138
都内は等価ではないんだよあほ

128 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/08/12(金) 03:09:30.35 ID:J/74DB52K.net

コントレイル

99 :名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW fb10-CXpf):2022/05/07(土) 01:55:31 ID:I9qPMzpn0.net

都内では打ちたくないし
最寄駅のパチ屋は全滅したのもあって、めっきり行く機会が減った。
何より帰宅後や休日に車を出してまで行こうと思う台も無い。

45 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/06(水) 08:04:26.79 ID:ud5Di+Ce0.net

0.03g景品作ってくれよ
500円の

73 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/09(土) 20:08:28.13 ID:lCor4tXo0.net

貯玉すればいいじゃん

85 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/20(水) 12:03:41.47 ID:N8EDkhZpa.net

冗談みたいなタイミングで冗談みたいな値上げきたな
大景品をそろそろ出せなくなるから中景品を大景品がわりに運用するんだな

97 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/28(木) 11:37:21.31 ID:CK/xQeLuK.net

中国の台湾侵攻でMAXボーナス

142 :名無しさん@ドル箱いっぱい (ガラプー KKa5-T6V9):[ここ壊れてます] .net

>>138
昔の偽パッキー事件みたいだな
打たずに交換

44 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/06(水) 06:14:15.88 ID:RxmfGXWp0.net

一般の景品が充実してればいいんだけどね。
ガイアって基本ぼっただけど景品は充実してたなあ。
最近は行ってないから分からないけどあれなら普通の景品のほうが
いいかなっていう生活用品などのラインナップだったし。

130 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/08/13(土) 22:17:07.45 ID:aduT9j170.net

>>109
Twitterのフォロワーで居る
大景品900個程溜め込んでるのを晒したら拡散されボロカス叩かれて画像消して鍵掛けてる奴
リモートワークしてる呈だけどほぼ毎日朝からパチ屋行ってるわ

65 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/08(金) 22:27:30.30 ID:Fvr1Wab20.net

箱の店で流したらほんの少し足りない時とかすげぇめんどいよねwタバコ吸う人とかは余り玉いっぱい出てもあんまり気にしないだろうけど

17 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/05(火) 16:39:07.05 ID:xn4PTD/K0.net

それ可哀想だな
菓子とかぼった価格だしほんといらんのよ
200円、1000円、5000円で統一してくれよ

75 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/11(月) 09:18:08.58 ID:8a7UexRj0.net

大景品 10,000円
中景品 4,000円
小景品 1,500円
の日も近い
1,000円、2,000円、3,500円、5,000円、6,500円では換金できなくなるな

24 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/05(火) 20:55:35.62 ID:q45zsjgH0.net

みんなレッドブルいっぱい持って帰っててワロタ

79 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/11(月) 23:12:32.79 ID:6njwhsvQa.net

>>75
東京だと9500円が限度だと思う
低換金店はもう大景品ないよ

119 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/07/17(日) 14:37:29.77 ID:ao0RcIhqr.net

>>105
大塚のサンドラも金相場利用している

64 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/08(金) 20:50:32.36 ID:D1MFdzv6a.net

きのこの山4箱になっちまったじゃねーかふざけんな

41 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/06(水) 01:46:03.23 ID:/0EMm/GC0.net

インフレでこれ標準化するだろう
それで端切ればそれだけ利益出る

113 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/06/29(水) 08:44:29.54 ID:isG1QRQl0.net

10円単位で換金してくれないと
怖くて0.5打てないわ
クソが

39 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/05(火) 23:40:42.72 ID:/ZBl0My20.net

大阪100円景品あったような
15年前くらい

56 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/06(水) 17:44:41.68 ID:yEW8Y9w+0.net

>>53
それが理由なら別に金じゃ無くて良いやん
500円ならボールペンで良い
実際地方は少額景品は金じゃないでしょ

143 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/09/17(土) 22:41:59.78 ID:h+FjG72u0.net

去年神戸行った時、大と小景品しかなくて50枚で47300円だったわ

127 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/08/07(日) 04:12:01.51 ID:+07VZJS5K.net

ウインマリリン

107 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/06/03(金) 15:06:15.42 ID:XjgjvCysK.net

スターダストなら経営は山形屋か

121 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/07/18(月) 00:59:29.72 ID:cdgEPQ1n0.net

あの金って本物なの?
取り出して貴金属屋に持っていったら買い取ってもらえる?

9 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/05(火) 14:42:21.91 ID:Ty5loUPv0.net

この前スロットで余り50枚だったわ
ジュース6本もらった

71 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/09(土) 15:13:19.65 ID:1685Dzp40.net

金1.0g平均価格 東京の買取価格
―2020年―――――――――――――
  1月 5524  大5500円→6000円
  2月 5666  大6000円→6500円
  3月 5572
  4月 5862
  5月 5982
  6月 6043  大6500円→7000円
  7月 6341  大7000円→7500円
  8月 6757  大7500円→8000円
  9月 6597
 10月 6487
 11月 6328
 12月 6233
―2021年―――――――――――――
  1月 6276
  2月 6199
  3月 6066
  4月 6195
  5月 6549
  6月 6554
  7月 6450
  8月 6369
  9月 6368
 10月 6495
 11月 6728
 12月 6580
―2022年―――――――――――――
  1月 6755
  2月 6913
  3月 7464 大8000円→8500円→9000円 中2500円→3000円
  ↓
  4/8 8520 (過去最高値更新)

84 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/17(日) 22:43:20.57 ID:J6pcCCjI0.net

良く行く店は会員カード作ってるし初めての店で箱積みなら打たないで帰るわ
パーソナルなら端玉の整理出来るしな

147 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/09/30(金) 05:14:48.52 ID:barbGtVHK.net

さすが神奈川県警

88 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/20(水) 17:16:10.16 ID:2MIkcRFQ0.net

>>86
20年以上前だけど、「それだけは買い取れない 理由は言えない」と断られた事がある。

136 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/09/08(木) 21:50:52.93 ID:opaJRI7/0.net

9/8 1グラム8807円

円安でまた急浮上してきたな

43 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/06(水) 05:34:52.05 ID:umh9ljqqa.net

35枚くらいの栄養ドリンクとか置いてほしいわ

37 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/05(火) 22:47:36.46 ID:WSO3ft100.net

もう一万円以下は景品でいいんじゃないか。

52 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/06(水) 14:02:04.24 ID:hknVGW3Xa.net

この前、15500円分換金しようとしたら500円景品が無くて500円分牙狼打ったら当たって8万円になった

15 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/05(火) 16:15:48.99 ID:zzyRT8FC0.net

会員カード無しは
等価の埼玉でいいやってなるぞ

145 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/09/24(土) 09:28:02.04 ID:EKGapewzK.net

エアスピネル

131 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/08/17(水) 16:53:51.68 ID:uYCW7AtPK.net

900個か
それはうらやましい

98 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/05/03(火) 21:01:19.46 ID:kVbs4B7eK.net

ウクライナが反撃したら上がりそう
また巡洋艦沈めるとか

3 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/05(火) 13:05:54.29 ID:PuSeeqkOa.net

うそつけw

80 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/12(火) 10:09:50.72 ID:Xblzr33F0.net

>>79
これだと景品作り直さないと東京のパチンコ屋が終わるな
数年前から右肩上がりに上昇してるんだから対策打ってないとしたら無能すぎる

40 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/05(火) 23:43:00.02 ID:kwZ2ftTB0.net

大:2,500円
中:1,000円
小:500円

都内でも昔はこうだったんだけどな

28 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/05(火) 21:28:43.84 ID:h2jAmSFea.net

5500と1500だったような俺が前行った時

58 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/07(木) 05:48:21.66 ID:980Gk7v50.net

カード16枚持っててそれぞれ貯玉してるんだけど、現状の制度で換金した場合と、あり得ないけど1円単位まできっちり換金できた場合にどれくらい差があるか計算してみた
現状の1000円単位→31万3000円
1円単位まで換金→32万3080円
これだけカードを作るようになったのは今年になってからだけど、毎回現状の切り捨て制で換金してたら1万は要らないお菓子とかに変わってた計算になる

42 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/06(水) 02:48:05.93 ID:dPvTdLTf0.net

こうなった原因はインフレじゃないよ

123 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/07/22(金) 11:32:13.27 ID:yddwHvAhr.net

都こんぶ…

91 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/21(木) 00:48:21.13 ID:DI6eG2gg0.net

等価の店で10年会員カード作ってないけどアホかな?
余りはお菓子、乾電池、酒に交換してる

92 :名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW ff91-7Xai):2022/04/21(木) 01:40:47 ID:Xmwr0EA50.net

等価ならまあそこまでじゃ
一般景品は定価だから損っちゃ損だけど、コンビニに行くかスーパーに行くかぐらいの違いでしょ

144 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/09/23(金) 05:09:05.02 ID:7XvXxuuLK.net

ブラストワンピース

108 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/06/09(木) 18:37:43.44 ID:RQtmM8pcK.net

だな

112 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/06/28(火) 07:21:12.76 ID:K/NTSMqv0.net

https://m.youtube.com/watch?v=S0ose7B2zaE

ユーチューブで見たけど景品交換所に持って行った方がよさげ

35 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/05(火) 22:25:24.17 ID:6CIZBxoKd.net

寧ろ100円単位で交換しろ

115 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/07/07(木) 04:17:19.94 ID:JW/bJs4OK.net

アカイトリノムスメ

103 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/05/23(月) 17:28:38.45 ID:LnvkL5RjK.net

甘アミverで39連で6800発表記で4800発だった

関連まとめ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です