パチンコは「寝かせ」が重要

1 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 14:57:40.72 ID:Zw65+Re8d.net
マジ?
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.openpachinko.nekasememo

123 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/04(金) 23:21:07.15 ID:oYKq0ndCd.net

一人で調べるのは厳しいからな

47 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 19:53:05.88 ID:NwSfXRLud.net

やめちゃったふり作戦のことかと思ってたわ

113 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/04(金) 19:37:14.78 ID:QrX6mrdRa.net

>>111
ガラスと盤面は平行でないと検定で落とされる。

85 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/29(土) 10:25:08.70 ID:2uY/B5au0.net

>>83
ずっと付けてる収支表見せてくれんかな

73 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/28(金) 00:59:36.88 ID:JSIeD1Aga.net

元マイホの甘海5がステージに行く球9割ステージに残る台を打った
1k8で−3kだけど2度とその店は行かないことにした
4個残った時は笑ったわ

98 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/30(日) 15:30:56.83 ID:BqJSv4pR0.net

んで大当たり抽選の方の遠隔云々はそうだそうだで人一倍でかい声で便乗するんだろ?w

99 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/31(月) 02:21:07.89 ID:wdv0qP0C0.net

>>84
意図的に調整してると思っていい
もし羽物を打つ機会があるなら玉の動きをよく観察してやめ時も視野に入れて打った方がいいけど
逆に羽物が置いてないホールや島ではそこまで気にするほどではないと思う
寝かそうが起こそうが期待値通りに回ってくれたらそれでいいし
もちろん中にはキチンとルールを守って営業中には操作しないホールもあるだろうし

140 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/06(日) 18:29:21.44 ID:GMtim+Y4d.net

>>139
日頃どんな釘打ってるのかと

130 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/05(土) 08:41:28.96 ID:ebs6y6Jj0.net

>>129
さすがに営業中に動かすことはないだろ

45 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 18:47:24.98 ID:XZmAU6DsK.net

ステージに球が入ってヘソに入る時と入らない時があるんだけど玉のサイズが違うってことだよね?毎回不思議に思うんだよなぁ

13 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:12:03.55 ID:CC53/BAHd.net

寝かせを遠隔操作する枠って実在するの?

64 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/27(木) 16:43:05.21 ID:KPYCisvP0.net

「マジか」マジおすすめ
https://www.youtube.com/watch?v=Y23GN2meCIQ

遊技台取付・取外パーフェクトシステム『マジか』は、重いパチンコ・パチスロを、搬入から島への取付、傾斜設定まで一貫してサポートするシステムです。

遊技台取付機『どんぴしゃ』シリーズに、
ガラス面傾斜測定機『傾Shock』、
遊技台運搬機『台重宝・マジか』を加えることにより、

誰でも簡単・正確・スピーディに台取付・入替作業が行えます。女性スタッフが軽々と、台を運搬・取付する様子をぜひご覧ください。

2 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 14:58:22.83 ID:FT7CW2Pcd.net

釘より重要

75 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/28(金) 12:44:14.49 ID:ryfNfy44a.net

ちょっと考えればわかるけど最近とか釘はいじっちゃダメダメ散々言われるんだから
じゃあ最初から釘じゃなくて寝かせで調整できる台作ればいいって考えない?
ましてや営業中に盤面いじるのはご法度だけど寝かせは台の外側の調整だからね、こっちで「営業中はダメ」って制限は聞いたことない

143 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/07(月) 13:47:46.26 ID:ihNRHDoJ0.net

従業員と仲良くなることです

74 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/28(金) 04:13:20.58 ID:ZALh2jtJd.net

球が盤面のガラスに当たる音で感じるんだ
慣れればわかるようになる

117 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/04(金) 21:05:47.99 ID:umozQgXOd.net

寝かせに関してはホルコンを使えば短期間でデータが取れるのでホールが圧倒的に有利。

28 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:38:35.81 ID:Ek26BEnjd.net

ライター当てると寝かせてわかるの?オイルの傾きでわかるとか?

132 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/05(土) 11:47:25.12 ID:jjSwoC/r0.net

漫画であったなアドリブ店長だったかな

149 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/14(月) 00:27:31.42 ID:IfMWNTq90.net

あと古いのだとサンダーゾーンとか超強かったな
こういうこと言ってるとフィーバーキング最強とかまで遡っちゃうんだろうけど

貞子とか銭形とか、高尾は概ね強い
サンキョーもまあまあ強いでしょ。シンフォギアとかストッキングのとか

112 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/04(金) 19:36:06.00 ID:QrX6mrdRa.net

>>110
そのくらいやる度胸が無いなら勝つのは無理だな。
軍団の図々しさは見習うべき。

36 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 16:29:54.80 ID:lIhhDeSca.net

>>20
うん、普通の台は0で調整してたよ

139 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/06(日) 14:53:40.78 ID:O4dvBtJu0.net

寝かせ変えてもステージ止めする層にしか響かないからやらんだろ
ほんとに還元したい一般層はそこまでアンテナ張って調整気にしないからな

147 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/14(月) 00:20:40.69 ID:IfMWNTq90.net

>>144
地中海とかレールガンとか強いでしょ?

仕事3まで遡っていいなら、ゴクウとか江戸源とか叶姉妹みたいな超強い機械あるから
そんなやつら論外だし

83 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/29(土) 04:14:23.48 ID:Za4EBc480.net

イベ日と羽物メインで稼いでる自称プロだけど打ってる最中にネカセは間違いなく変わってるよ
もちろん店にもよると思うけどね
基本的に羽物台以外のネカセはよほどの異常値が検出されない限り
営業中にそうそう弄られることはないと思うけどぶっちゃけその辺はわからないからな
知ってるプロの人で回転率が下がったら撤収してる人もいる

46 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 18:50:25.12 ID:HtATPekza.net

>>45
玉のサイズが違ったら違法
死刑

141 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/06(日) 18:34:39.88 ID:eyp7gZOQ0.net

昔は寝かせのセンサーなんてついてないから台枠の上と上皿持って傾けてから打ってたよ
王将あたりからセンサー精度上がって出来なくなった
レレレ初代なんかはスペシャルルートでのv入賞80%超えのドツキスペシャリストも居た

63 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/27(木) 15:49:11.90 ID:fBCfQA+hr.net

>>59
新しい周辺機器が開発されました!ですぐホールが飛び付いて設置すると思ってるアホw

115 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/04(金) 21:02:13.32 ID:umozQgXOd.net

>>114
ホルコンにデータ蓄積が済めば
事務室から自動で調整できる寝かせのほうが
圧倒的に楽で安全。

釘を叩いて見事な数字を出せる店長なんて今はもういない。

126 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/05(土) 01:30:12.83 ID:p4wPBfhMd.net

>>115
そういうネカセを遠隔で変更ってのも想像力豊かな奴の産物なんだよw
ネカセを機械的な操作で変更出来る設備を導入してるホールなんて1割も無いし、そんな意味の無い設備に投資する情弱ホールは間違い無くボッタクリだろ
営業中にネカセ変えてる?何で分かんないの?バレたら祭だろってのw
祭にならないということは…つまりそういうことだ
君がそういうインチキをしてると確信してるなら証拠押えて公開すれば教祖になれるよ、動画で収入が得られるレベルだろうからやってみると良い
リアルタイムで台の傾斜を測りながらパチンコ打って回転数と傾斜の変化を流すだけだ、それだけでパチンコ業界の闇を暴いて収入も得られるなら最高だろ?

150 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/14(月) 12:22:56.52 ID:QYHkViZj0St.V.net

フィーバーキングとか30年前のやつか
ブラボーキングダムに夢中だったころやん

144 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/13(日) 22:44:16.83 ID:ZeDCy//F0.net

まずステージ性能が良い台が無いよね
仕事人3、慶次雲のかなた、北斗剛掌みたいな溝深いステージ出て欲しい

148 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/14(月) 00:25:02.96 ID:8YZQ/Iyw0.net

>>100
選択肢がある状態で
パチ屋の全オーナーがしないなんてことあるか?

1分くらい掛けて1度ずらせば誰も気づかんぞ

70 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/27(木) 22:19:38.73 ID:EB6LIYIU0.net

羽根では超重要だけどデジパチはそれほどでもないだろ

14 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:15:05.32 ID:6tT+BeiNd.net

>>13
モーターで角度調整するだけ。
素人でも作れる。

119 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/04(金) 22:24:20.78 ID:jqHyAJfwd.net

>>110
おもしれーじゃねーかwwww

9 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:02:51.28 ID:uv9h0eVZ0.net

立ってる台は玉が前後に動くから回転ムラが大きくなる

16 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:16:38.30 ID:uv9h0eVZ0.net

計測器を持ち歩くわけにもいかんだろ

33 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 16:13:51.95 ID:9SW0B2yjd.net

熟成させろってか

35 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 16:27:09.68 ID:62/ja8yk0.net

>>34
事実現役設定師はさほど変わらんって言ってるな

120 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/04(金) 23:13:46.65 ID:QdeiB1Tz0.net

>>110
よほど都合が悪いようだw

12 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:05:37.80 ID:CC53/BAHd.net

ハンドルを引っ張りながら打ってたら出禁になった。
最近の台枠は寝かせセンサー付いてるのな。

84 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/29(土) 07:43:32.73 ID:ebPaaGyId.net

>>83
意図的に変えてるの?
自然にかわるの?
意図的ならプロがやめたら戻されるかもね

111 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/04(金) 19:01:28.47 ID:xb4ehxWg0.net

>>86
今は盤面とガラス扉含む枠は別ユニットだから意味ないよ

78 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/28(金) 16:42:32.80 ID:LsHGjiAJd.net

営業中にネカセ変えなきゃいけない状況ってどんなだよ。当てられたら1050年地下行きとかか?

39 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 17:38:44.43 ID:b2ClL/w/a.net


マイホの4円パワフル、この位置に玉が乗ったまま
静止することがすげーよくあるんだよ
これも静止中を撮ったもの
ちなみにヘソ真上でも静止する
これは寝かせのせいなのか、やっぱ
ちなみに12/kくらい。まあ、甘だしってのもあるけど

72 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/27(木) 22:50:51.11 ID:Tkgg3UpWd.net

変わらないしネカセは何度とは言わんのよ

129 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/05(土) 04:17:30.31 ID:MHB5EmN3d.net

てか寝かせなんて客側が気にするだけ無駄じゃね?
水平測定器持ち歩いて毎分計るわけでもなし。
もし計って傾斜変わってたところで、
何かできる事があるわけでもなし。

87 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/29(土) 18:59:29.57 ID:lUhUVNYRMNIKU.net

スマホアプリで傾斜測ろうとしたら
ケースの磁石が反応して爆音なって店員すっとんできた

41 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 17:55:09.99 ID:XRi8Z1T70.net

マイホにあったファフナー2はある日を境に癖が悪くなったな
先走りしまくる様になり継続率ダウン

67 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/27(木) 17:01:21.12 ID:hEkfgdbUd.net

>>63
金属枠の普及は頭の付いた牙狼のせいだよ。
あの筐体は上部が重すぎて寝かせを間違うと木枠がぶっ壊れて前のめりに倒れる事案が多発した。

23 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:22:55.73 ID:aIGtfTkfa.net

ライターを押し当てろ

93 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/30(日) 08:36:33.05 ID:K8xAF8rVd.net

よく分からんけど台そのものじゃなく、中の釘やら液晶やらが付いてる板の傾斜が変えられるってこと?
しかも営業中に遠隔で?

つまり玉が通るガラス面と板との距離というか隙間が変わるってこと?
どこが軸になってるのか知らないけど板の下側が軸なら上部の隙間が凄く変わると思うんだけど?
中央に軸があるなら上部は広く下部は狭く隙間が変わる?
台の上部のどこかで玉がブドウ状態になったら、ずーっと眺めてたらネカセ操作した時にブドウがウネウネ動いたり解けたりするの?

66 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/27(木) 16:50:26.99 ID:VBBOCt97M.net

これからパチ屋どんどん減っていくのに、いつまでもそんな殿様商売が成立するとでも思ってんのかね
そのうちホールとメーカーは立場逆転するんじゃないか?

27 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:33:39.46 ID:Z+3k/pY00.net

うしおととらは寝かせが酷いとv入賞5%とかになるぞ

81 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/28(金) 20:41:33.52 ID:srjD3xs00.net

そのわりには当たりの抽選の方は遠隔だとかタイマーだのぎゃあぎゃあ騒いでるくせに
ってかタイマーの件で分かる通りもはや「店が仕込む」って思いこみ自体が通用しないからな
メーカーが出荷した時点で小細工しててホールはそれに乗っかるだけって前例もあるのに本当におめでたいな

108 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/04(金) 18:25:47.59 ID:gdZTTHDEd.net

>>106
できないから釘を頼りにとりあえず打ってみる
闇雲に打つ訳ではない
専業者も釘を見て試し打ちくらいはするよ
お前は打つ前に寝かせがわかるんだよな

59 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/27(木) 14:08:39.96 ID:vw2nc2Mha.net

うむ
>>56は一体10何年前からパチンコ打ってないんだ?
機種板にいるなとは言わんが
せめて浦島状態なの自覚して
何か書き込む際には逐一現状どうなのか
調べてからにしろ
もしくは死ね

59 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/27(木) 14:08:39.96 ID:vw2nc2Mha.net

うむ
>>56は一体10何年前からパチンコ打ってないんだ?
機種板にいるなとは言わんが
せめて浦島状態なの自覚して
何か書き込む際には逐一現状どうなのか
調べてからにしろ
もしくは死ね

154 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/23(水) 06:39:21.94 ID:jfO5tYx10.net

>>152
最近の沖海系は強いつーか、大海4系が弱すぎるんだよな
地中海まで強くしろとは言わないけど、大海4は弱すぎ

17 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:17:47.87 ID:YaZjkigSa.net

俺が知ってる店は金具つけたり釘で打ち付けてたから寝かせなんかほぼ無かったな

羽根物とか一発台は調整してたけど

19 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:18:45.56 ID:k/IzUFPNd.net

台の上に顔が付いたやつは垂直に立たせると重さで台枠から外れて客を直撃する

136 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/06(日) 09:02:37.25 ID:C3ZgFF83p.net

昔からチンピラの喧嘩で一人が強く島にぶつかってから明らかに台の癖が悪くなったことはあったなw

103 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/04(金) 14:50:13.60 ID:wmkSi313d.net

そのステージに行くためのワープが傾斜のせいで通らない訳でしてね
ネカセが前後だけと思うなよ?

91 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/29(土) 22:36:08.54 ID:/H0hQZ24dNIKU.net

ワインかよ

96 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/30(日) 13:13:32.80 ID:pLK93FtYa.net

長いだけで話がちっともおもしろくない
典型的なインドア机上妄想こねこねチー牛が
ホントくせえことくせえこと

7 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:00:39.60 ID:QqQVW9LFa.net

最近は寝かせで調整する前提の台も多いからな

26 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:31:03.39 ID:UZ7Sr6tLd.net

あと海もジジババが画面タッチを力いっぱいやるから真裏はダメ

37 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 16:35:07.34 ID:xChWGW/cd.net

釘調整は開けか締めかは調整してる奴にも分かるがネカセが立てたのと寝かせたのどちらが良いかは稼働させてデータ集めないと分からんよ
台の個体差があるからな
例えばステージの奥に行くワープルートがあるのか、手前に落ちるのか等
あと寝かせると釘を開けても盤面近くを玉が通り易くなるから開けの影響は受けられ難くなるとか色々な要素がある

122 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/04(金) 23:20:34.07 ID:oYKq0ndCd.net

寝かせ情報がネット上に出回ってないせいだろうけど

関連まとめ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です