金価格の高騰キタ-(゚∀゚)-!! パチンコ屋で景品換金してるアホおんのw?

1 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/05(土) 23:45:34.95 ID:uu52jJ1G0.net
 2022年3月5日、田中貴金属工業は金1gあたりの小売価格を
 過去最高額となる8036円と決めた。

 ロシアによるウクライナ侵攻を受け、安全資産とされる金を持っておこうという投資需要の増加に合わせ値上げした。
 同社の価格は国内の金小売価格の指標で、8千円を超えるのは初めて。

228 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/26(土) 17:23:17.75 ID:Re/IyI6i0.net

>>224
こいつ何も知らないのな

68 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/10(木) 09:59:03.93 ID:TIYZIilra.net

しまったマジ?
つい最近貯玉8万発換金してしまった
持って帰ればよかった

52 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/09(水) 20:19:00.08 ID:u+y0V1pu0.net

中景品が3500になるには金1g辺り11000くらいまで上がらなきゃいけないから
その前に大景品は消えて新たなg数が登場してるだろうしこれが最後の交換フィーバーか

135 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/13(日) 09:45:02.93 ID:fs3ISiNc0.net

コンパクトになったこと時代は良いと思うんだよね。
大が9000円になったからもし10万の換金をしても
大11個・小1個で片手に収まるからね。

99 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/11(金) 08:39:33.10 ID:LrjegYoV0.net

>>97
来ないよ
東京の特殊景品だけ金使ってるんだよ

37 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/08(火) 19:57:49.26 ID:Mn6kiZeEd.net

アホおりゅーー?、

204 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/25(金) 01:49:56.73 ID:GjI1Z/700.net

ルーブルは回復したってのに、円だけがこんな目に・・・どこまでいくんだ

40 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/09(水) 03:07:50.40 ID:+DB3gUqP0.net

俺1円パチンコで貯玉20万発くらいあるんだけど
景品に変えてたらどれくらい儲かってたのかな??
1パチとはいえかなり損してそう

266 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/21(木) 06:02:37.71 ID:Tt+6kd1dK.net

有事のドル有事の金は変わらないね

9 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/06(日) 08:55:13.79 ID:sTZf7Gysa.net

>>5
都内はもう1g(台景品)8000円になってるぞ

281 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/26(火) 20:21:45.52 ID:dyIS+0fP0.net

歴史的事態だから小1500も普通にありえる
中はしばらく4000だな
大は消えるんだろうけどちゃんとアナウンスしてくれるだろうか…

290 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/05/02(月) 20:59:10.03 ID:yLvt+hYX0.net

4/18 8952
4/19 8967
4/20 8969 (過去最高) 中景品3000円→4000円に値上げ
4/21 8926(-43)
4/22 8921(-5)
 ↓
4/25 8829(-92)
4/26 8636(-193)
4/27 8628(-8)
4/28 8614(-14)
 ↓
5/2 8739(+125)

296 :名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 5b15-HQzw):2022/05/12(木) 23:48:07 ID:jYVKGT5u0.net

4/1 8402
4/15 8869
4/28 8614

5/6 8693(-46)
5/9 8752(+59)
5/10 8588(-164)
5/11 8515(-73)
5/12 8547(+32)

まだキープまだキープ

26 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/07(月) 00:51:52.62 ID:pSVFUl+Tp.net

いつまで古物商のていしてるんだろうな
普通に金額記録されたカードか何か渡してそれ買い取るで良いじゃん
わざわざ半端に金なんか入れんなよ

308 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/05/21(土) 16:56:32.58 ID:Y2Vgxg4F0.net

3500円で92000円取って、ハシゴして4万負けた

113 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/11(金) 22:57:13.74 ID:A+SAPDuJa.net

>>112
都内だけど今日9000円だったぞ

76 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/10(木) 15:38:50.33 ID:4zocIhU+d.net

大景品が5000円じゃないところなんてあるんだ
小景品が200円と500円はあるけど、他は違うの見たことない

157 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/15(火) 00:14:35.04 ID:NO7yJRBt0.net

東京(TUC). │金1.0g..│金0.3g..│金0.1g
─────┼───┼───┼───
2007年10月│2500円│1000円│
2007年11月│3500円│  ↓  │
2010年05月│4000円│  ↓  │
2010年12月│  ↓  │1500円│
2011年04月│5000円│  ↓  │
2013年02月│5500円│  ↓  │
─────┼───┼───┼───
2013年08月│  ↓  │  ↓  │1000円
2019年08月│  ↓  │2500円│  ↓
2020年01月│6000円│  ↓  │  ↓
2020年02月│6500円│  ↓  │  ↓
2020年06月│7000円│  ↓  │  ↓
2020年07月│7500円│  ↓  │  ↓
2020年08月│8000円│  ↓  │  ↓
2022/3/8  │8500円│  ↓  │  ↓
2022/3/10 .│9000円│3000円│  ↓

2019年の価格変動
 中景品 1500円→2500円 1.666倍

2020年の価格変動
 大景品 6000円→8000円 1.333倍

2022年の価格変動
 大景品 8000円→9000円 1.125倍
 中景品 2500円→3000円 1.200倍

換金所の中の人は老人が多くて、値上げの時のセキュリティシールの有無とかいちいち確認しなかったらしいな
今回はシール張ってる時間すらなかったが

213 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/25(金) 22:29:48.63 ID:oe8XG99z0.net

戦争終わった瞬間めっちゃ下がるから気を付けろよ

31 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/07(月) 09:28:36.48 ID:b53J0I11r.net

手間と時間をかけるべきところがおかしいのがスロプーと一般人の違いやね

227 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/26(土) 17:19:07.62 ID:dIW6KX3y0.net

何故東京だけ本物の金なんだよ。他の都道府県も金にしろよ

286 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/28(木) 23:14:57.54 ID:b4oxmbpg0.net

1ドル130円代突入でも総裁は姿勢変わらず

305 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/05/20(金) 22:20:43.05 ID:uYekYP490.net

買取り店によって結構価格ちゃうで
試しに1,2件回ってみるといい

49 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/09(水) 18:11:03.18 ID:9DdimEwv0.net

3/1 7795 -52
3/2 7928 +133
3/3 7915 -13
3/4 7958 +43
3/7 8109 +151
3/8 8184 +75
3/9 8402 +218

20年に1度くらいのフィーバー中

3/1から金1000gを慌てて購入した連中でも、50万は儲けてるな

62 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/10(木) 00:52:05.43 ID:IOU26kOX0.net

株だの原油先物だのビットコインだのは知識ない庶民には気軽に参加できないが
純金購入は現金持って、販売店に行くだけだからすぐ始められる

帰り道の強盗にだけは注意

18 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/06(日) 16:17:05.46 ID:ieDzogZGM.net

>>3
都内はまず無理

36 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/08(火) 16:03:01.09 ID:ty/Zmazzd.net

再び2000ドル超えた

17 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/06(日) 14:04:53.40 ID:jmFnTps20.net

売るなら今がチャンス(赤文字)

50 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/09(水) 19:13:28.86 ID:paNmlygcd.net

小景品は導入以降値上がりしたことないけどなんでだろ

191 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/18(金) 20:40:14.13 ID:/nYPt/eS0.net

>>190
偽物を質屋や貴金属買取業者が高値で買ってくれるなら最高やん

214 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/25(金) 23:00:12.41 ID:OJQ/Ssoxd.net

>>213
金は長期的に見たら上がる一方やろ

44 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/09(水) 11:56:46.40 ID:QTiDfvwkd.net

史上最高値目前

139 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/14(月) 00:50:42.25 ID:OKHU6YIXp.net

古物商の決まり知らんけど買取額が商品の価値を遥かに超えてるのはダメーとかあるのかね?
別に金入れる必要なくね

267 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/21(木) 06:54:20.85 ID:qH4jS/ota.net

この感じなら大景品は0.6g8000円になるのか
しかしこれじゃ対価交換にならんぞ

337 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/07/06(水) 12:43:23.02 ID:KNCBlo5od.net

都内で等価ってアリなの?等価禁止って都道府県ごとの縛りとか当時聞いた覚えあるんだけど

129 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/13(日) 02:10:09.48 ID:MU9f6qPna.net

そうそう
価値がないもんを景品にしたらトラブルのもと

147 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/14(月) 15:33:07.72 ID:N6YZbA/laPi.net

>>145
それ当日に金景品を現金に変える客が100パー前提の話だろ?
二月にはすでに金相場上昇の兆しが見えたからためこんでる客もかなりいたはず
その差額はTUCから買い取る店の負担になるんじゃないのか?

159 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/15(火) 06:17:25.05 ID:TkI1RuGE0.net

ちなみに今は1オンス1950ドルまで下がってる

250 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/17(日) 16:01:56.80 ID:eGZL72Mm0.net

4/8 8520 (過去最高)
 ↓
4/11 8604 (過去最高)
4/12 8691 (過去最高)
4/13 8773 (過去最高)
4/14 8806 (過去最高)
4/15 8869 (過去最高)
 ↓
4/18 8929 (過去最高)

4/20の水曜日には9000円突破か?

239 :名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sabb-5hNF):2022/04/12(火) 01:49:04 ID:QMGdEX8Ha.net

ロシアとは領土問題かかえてるし、G7国として強い制裁かけてるから原油やガス輸出が一人負け状態になってるからな
でもロシアがへたれればまた上がるよ
アメリカと無制限スワップしてる国の通貨だよ

181 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/16(水) 21:14:15.11 ID:g86Xx/i9r.net

中景品値上げの前に大景品廃止だしな
金が跳ねてもしかしたら小の下ができるかもしれんしその時は小景品でワンチャンありそう

275 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/25(月) 09:53:11.38 ID:rAeXjM06M.net

以前の値上がりは金村地金自体の値上がり、今回の値上がりは円安の値上がり

102 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/11(金) 13:43:29.94 ID:r3veOSt9M.net

中身が鉛やったら重さ変わらんけど?博打すんのけ?

175 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/16(水) 07:30:11.66 ID:e36iPvFH0.net

>>174
へぇ〜としか言いようないなぁ。
実際に6500円景品差し出した事無いし。

そういや偽金景品問題なんかもあるし、
結構セキュリティ甘いのかも?

21 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/06(日) 22:26:33.84 ID:DmZtAhrm0.net

買い取りはしてくれるだろうけど他所に持ってかれると面倒臭いからTUCの方が高くなる金額設定にされてる

254 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/19(火) 19:21:32.74 ID:XGb5hrO0d.net

>>253
何でコロナで景品が少なくなるん?

277 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/25(月) 20:00:41.70 ID:1bRf9koh0.net

ウクライナ情勢で上がったけど以後上がる理由無いからな
ロシアが核打てば上がるやろ
下がった所で景品買い取り価格には影響無いわ

7 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/06(日) 06:04:14.35 ID:CUKzpEcfM.net

しかも都内の共通景品の金って24kじゃなかったっけ?18kじゃないよな

273 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/23(土) 20:33:28.03 ID:0ZiRXYo10.net

4/8 8520 (過去最高)
4/11 8604 (過去最高)
4/12 8691 (過去最高)
4/13 8773 (過去最高)
4/14 8806 (過去最高)
4/15 8869 (過去最高)
 ↓
4/18 8952 (過去最高)
4/19 8967 (過去最高)
4/20 8969 (過去最高) 中景品3000円→4000円に値上げ
4/21 8926
4/22 8921

9000超えたらもう1回記事書くか

166 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/15(火) 15:53:11.18 ID:dbTBgxnQa.net

あれ こんがらがってきた
TUCは金景品を八千円で店に売る→店は八千円分の玉と交換する
金値上がりで客が九千円でTUCに売る→TUCは店に九千円で売る
店は九千円の玉と交換

やっぱ店だけ高く売り抜けできないシステムじゃね

166 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/15(火) 15:53:11.18 ID:dbTBgxnQa.net

あれ こんがらがってきた
TUCは金景品を八千円で店に売る→店は八千円分の玉と交換する
金値上がりで客が九千円でTUCに売る→TUCは店に九千円で売る
店は九千円の玉と交換

やっぱ店だけ高く売り抜けできないシステムじゃね

137 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/13(日) 10:39:49.04 ID:CQleEQ7G0.net

>>134
その感覚は正しい
TUCは1990年くらいからだから
30年くらい前は自由だった

98 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/11(金) 08:21:00.64 ID:t+WPPyY50.net

パーソナルでも東京は非等価だから調整めんどくさいだろうな

234 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/09(土) 00:04:03.95 ID:aAOudR9j0.net

――2022年――――
1月 6755
2月 6913
3月 7464
  ↓
4/1 8402
4/4 8378
4/5 8434
4/6 8440
4/7 8463
4/8 8520 (過去最高値更新)

278 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/25(月) 21:13:47.43 ID:ch2zvLQ0d.net

金は長期的にみたら上がり続けるよ

57 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/09(水) 21:30:37.29 ID:u+y0V1pu0.net

500円枠がないと大量のお菓子飲み物カップ麺を貰う羽目になるから早く適当なg追加しろ

184 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/18(金) 18:42:33.56 ID:0/INMh8Dd.net

4波終わって5波入ったわ

331 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/06/22(水) 22:55:42.97 ID:Jf3zmGyg0.net

6/1 8406
6/2 8538(+132)
6/3 8633(+95)

6/6 8602(-31)
6/7 8632(+30)
6/8 8731(+99)
6/9 8839(+108)
6/10 8797(-42)

6/13 8968(+171)
6/14 8693(-275)
6/15 8708(+15)
6/16 8753(+45)
6/17 8729(-24)

6/20 8833(+104)
6/21 8835(+2)
6/22 8869(+34)

244 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/04/15(金) 19:38:04.53 ID:/wDerbIeM.net

1gの大景品が無くなったら、今持ってる大景品の交換断られたりせんかな

199 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/23(水) 09:27:32.28 ID:NQZ4cAjnd.net

4波も煮詰まってきた
ぼちぼち1800ドルまで下がるぞ

338 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/07/06(水) 13:47:49.05 ID:gpocymaN0.net

ググれば出てくる

120 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/12(土) 06:35:41.23 ID:1bbHt7dta.net

そんなん過去に2回だけやぞ
頻繁に変わるわけじゃない

92 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/11(金) 00:19:55.17 ID:qF9I+Yb3r.net

そもそも店関係なく景品共通の地域なんて東京以外にあんの?

182 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/16(水) 23:02:36.14 ID:Q29DeBS40.net

普通に金先物の値段チェックしてれば大体分かるだろ
今はピーク時よりもずいぶん下げたからウクライナ情勢が悪化しない限り景品が値上がりするレベルにはならん

53 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/09(水) 20:52:24.91 ID:9K3nwbUS0.net

>>50
0.1gが1000円越えないから
小学生の算数レベル

81 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/10(木) 18:04:42.40 ID:lu70zwC40.net

東京(TUC). │金1.0g..│金0.3g..│金0.1g
─────┼───┼───┼───
2007年10月│2500円│1000円│
2007年11月│3500円│  ↓  │
2010年05月│4000円│  ↓  │
2010年12月│  ↓  │1500円│
2011年04月│5000円│  ↓  │
2013年02月│5500円│  ↓  │
─────┼───┼───┼───
2013年08月│  ↓  │  ↓  │1000円
2019年08月│  ↓  │2500円│  ↓
2020年01月│6000円│  ↓  │  ↓
2020年02月│6500円│  ↓  │  ↓
2020年06月│7000円│  ↓  │  ↓
2020年07月│7500円│  ↓  │  ↓
2020年08月│8000円│  ↓  │  ↓
2022/3/8  │8500円│  ↓  │  ↓
2022/3/10 .│9000円│3000円│  ↓

東京は500円単位で貰えなくなったな

293 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/05/04(水) 00:32:37.51 ID:m/lxxcAj0.net

>>291
1つの景品が1万て上限もようわからんよな
実際は数万以上換金するのに景品複数交換しとるのにな
10万でも別にええやろなのにそこは抜け道と建前の御上理由か

75 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/10(木) 15:19:01.77 ID:6cogw3EaM.net

金1g9000円超えたら寧ろ大景品無くなる可能性高い
そうなると質屋でしか買取してくれないから足元見られて安く買い取られるぞ
これ以上金の価値が上昇したら0.5gの新しい大景品(5000円)が出来ると予想してるわ

196 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/18(金) 23:33:43.76 ID:tZvhNa9q0.net

日銀の黒田総裁「現在の円安は日本経済にプラス 緩和継続!」
 ↓
NY円が6年1カ月ぶりの円安水準 1ドル119円代に

124 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/12(土) 16:30:56.49 ID:6AzoYIwm0.net

>>123
変わるにしても上がるだけ
本物の金でコロコロ下がったか?

関連まとめ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です