一番長く人気続いた台って何なの?

1 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/25(金) 14:03:30.55 ID:Wm8OthiF0.net
海や牙狼北斗何かも全部シリーズで分けて考える

59 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/26(土) 16:24:37.13 ID:pz0waQGY0.net

マジレスすると仕事人。

176 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/28(月) 08:56:43.99 ID:26GHX4Tld.net

現金機の黄門ちゃま1も海より昔だろ

156 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 23:03:17.76 ID:IexBDjFtM.net

>>154
そもそもの導入少なかったからバラにずっと居続けた台は「人気」とは言えないんですかねぇ?
バラに居続けたのに続編も期待される台は「人気」じゃ無いんですかねぇ。

本当に不人気だったらバラにも残らず、話題にも上がらずひっそり消えてるよ。
CR末期の台なんて殆どそれだわ。
2400発搭載の確変ループ機、シンフォギアのバッタモン、めちゃくちゃ出たけど皆んな消えたわ。

166 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 23:48:48.57 ID:IexBDjFtM.net

ジジババが打つのは同じ演出の機種が長く設置されてるからだけ定期。海がその証左。
無双Reはジジババすら打ってない。
つまり、別に愛されてもなんでも無かった。

25 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/25(金) 19:10:05.68 ID:Evz6sZ5p0.net

ギンパラの後継機として海物語がホールを支配してた頃、宝探しのようなレトロ台を横須賀の半島とか 北海道の田舎町で見つけて打ったりしてた、小倉市にもあったし名古屋なら道徳とかにあった 手打ち台ってやつね10年超え

47 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/26(土) 10:36:37.52 ID:i2T6MaGNa.net

まぁ、無双しかない時代はここ10年最大の黒歴史だけどな

121 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 16:17:47.65 ID:oGKSUb1fM.net

>>118
ちゃうちゃう

おまえの言葉を借りると汚い業界の中の人気ナンバー1って事
無双の汚さの程度についてはパチ業界の中でどれくらいの位置なのかわからんし知らん

というかあんまり興味がない。全体が汚いのだからね
広げるような話でもないし俺はもう終わりにするね

217 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/01(火) 11:03:29.82 ID:ByIWGtUTr.net

せめてちゃんと名前覚えて

27 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/25(金) 19:22:09.36 ID:SUJ4QTbM0.net

白海

168 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/28(月) 00:15:30.98 ID:/lZr9QiZr.net

>>165
何で販売台数の桁が違うか考えてみよう

90 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 11:32:20.27 ID:oGKSUb1fM.net

最初から最後まで島単位で設置され続け稼働も維持し続けた台なんて無双くらいしかないんじゃない?
20年以上前とかの話は知らんけど

海はシリーズが更新されてちょいちょい入れ替わってるだろ?初代とかはもちろん知らんけど

スレタイに当てはまるのはそら無双で決まりよ
ダンバインなんて論外

132 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 17:46:56.56 ID:IexBDjFtM.net

>>129
まーたスレタイに無い自分ルール発動してる
それに無双は撤去直前に全国に2万台も無かったぐらいだけど販売台数は8万9千台で80%もこの世から消えてるけど設置維持2割しか出来てないんですが。

それに新海とかパワフルとかの意見は無視?
昔の台になると無双ガイジが信じられないほど売れた台とか稼働した台があるからやっぱり都合の悪い意見は聞こえない訳ね

29 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/25(金) 19:24:57.29 ID:Lb5MbkGh0.net

海一択だろ。
シトフタが流行ってアニメ版権が氾濫するまでマジでホールに海しかなかったからな、マイホは海以外1列とかそんな感じだった。

73 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 01:27:52.55 ID:rEN47R4c0.net

魔戒の花の319を規制前スペックで出してればサンセイも今の今まで苦労することも無かったろうになぁ

245 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/03(木) 07:37:52.96 ID:cn25j69n00303.net

クイーンって何気に2000年前半位まであったよな。島に数台下手すりゃ1台だったが。
源さんとか冒険島、やじきた、パワフル、ギンパラと同じで90年代後半で息切れはしてたけど

65 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/26(土) 22:39:52.26 ID:85ip8fsA0.net

パチンコ大賞で京楽が仕置とAKBでワンツー取る異常事態

144 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 19:58:18.98 ID:GQ8vkaoD0.net

>>136
初代海が王者だろうな。
後の新海だの大海だのカリブだのはすぐさま次の海が出て入れ替えになってて、
そんな長く稼働してなかった記憶。

海以外では初代無双か?
何だかんだで6年稼働してたからな。
ん?初代海でも6年も稼働してないだろうし下手したら無双がトップか?

256 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/11(金) 00:17:30.94 ID:CZhlNIas0.net

大海ブラックライトしかないでしょ
そもそも店にある台の種類が少なかった昔と違って、2週間に1回くらいのペースで新台出る中生き残ってたわけだし

3せ甘も相当長かったけど

71 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 01:12:36.91 ID:SlapCbJCa.net

そもそも無双が人気機種かって言われたら全然ピンと来ないんだよね。そりゃあみんな打ってたけど、無双を打たざる追えないぐらい周りの機種がクソだった時に1番台数あって打たれてた台ってだけで、今のエヴァ、リゼロ、ユニコーンみたいな人気機種を名乗って良い台かすら微妙。MAXあったころは今の無双Re並に稼働悪かったし

61 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/26(土) 17:17:20.90 ID:mtoMnVC7d.net

いや別に信者じゃないけど初代はわりと長期稼働してたよ

18 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/25(金) 16:23:55.54 ID:z7xO180r0.net

>>1-16

だらしめん STスタジオ オウマガトキの

Twitterで

ヤンキーの書き込み

「 スピリットボックス悪用して

  この前〇〇〇〇店 〇〇〇番台

   花の慶次 7テンの激熱外させたぜwwwwww 」

(´・ω・`)フルスイングの白フラッシュ外れも ※UC

       ヤンキーのスピリットボックス悪用使用だな

※ヤンキー = 警官に認可され

        外部から遠隔操作 ※5ちゃん芝期待

これ読んで

 2月に入ってから 角田さんの唄 ションボリ

 花の慶次関連動画は貼らなくなった…

そらーそーやろ

(´・ω・`)だって気持ち悪いじゃん

なんなん?
花の慶次 7テン外させたって???

39 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/25(金) 23:57:50.83 ID:NLaRmvYx0.net

海シリーズならすげー昔の新海か大海。
最近なら初代無双かな。

21 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/25(金) 18:27:21.01 ID:tbiekJixa.net

やっぱ現金機はケタ違いの設置期間だったよな
当時は規制がないから当たり前のことだけど

125 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 16:56:39.08 ID:AQihtDzba.net

でもダンバインはねぇな
現金機ギンパラ
大海
無双に並ぶとは到底思えない

162 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 23:21:09.17 ID:LPVa+l5t0.net

無双は消去法で生き残っただけで人気かって言われたら正直そこまでって感じだな
続編機種も軒並み不人気だし

192 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/28(月) 14:37:05.09 ID:kQlGM0hSM.net

>>190
遅いぞ?早く出せよ
お前も地味に無双を6年って盛ってるよな?
お前のルールだけで話進めようとしてもなんの説得力も無いんだよ、無双ガイジが。

無双は嫌いじゃ無いけど、こーゆー無双ガイジはなんでこんなにムカつくんだろうな

30 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/25(金) 19:29:44.22 ID:VMzd5sFOp.net

リング2の甘

246 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/03(木) 08:17:02.86 ID:Msf4JzcHa0303.net

剛掌じゃないの

238 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/02(水) 19:25:48.36 ID:IlnmxB7QM.net

ビッグシューター

117 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 15:43:02.32 ID:IexBDjFtM.net

イヤ、普通に分からんから答えて無いだけだぞ?
無双も所詮ここ5年の話でその5年の中でも人気のあったマイナー機種に設置期間で負けてるし、だから無双ではないなって言い切れるだけだからな
マイナー機種が長いこと置かれてるのは導入少ないながらも稼働があるからだぞ?それって人気があるって言えるよ

バカの一つ覚えみたいにエヴァやれ無双やれがホールの主役だの王者だのカスみたいなこと言ってるけどスレタイ見直せよ。
長い歴史の中で一番人気が続いた機種は無双ですって答えるのはバカでしかねぇよ。
最近パチンコ覚えたばっかりかな?

IDだけ見るんじゃ無くてワッチョイ見て個人判別出来る様になろうなw5ch初心者かw

76 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 02:19:40.99 ID:CdBigCt70.net

ダンバインダンバインて言うけど4円1円共に一回もホールで見たことないんだが?関西圏ではあまり導入してへんのか?

212 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/28(月) 20:33:22.79 ID:cyAZWVoV0.net

新海物語を忘れてた
あれは1フロアすべて新海物語(100台以上)みたいな店もあったぐらいだし
今でもパチンコの販売台数の圧倒的1位だから
「長く人気が続いた」っていうのには当てはまらないかもしれないけど
一番人気があったパチンコといえば新海だろう
スロは初代北斗一択だな

126 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 17:05:59.29 ID:D/5eyoX9d.net

無双は長年稼働したかもしれんがもっと前の初代パワフルとかの時代だとマジで10年選手なんだよ
知らんなら仕方ないがスレタイの長くという条件ではここ数年の台は昔の台に勝てない
液晶が抜けたり盤面が削れたりしても稼働してた機種結構あるからな

155 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 22:59:02.76 ID:LPVa+l5t0.net

ギンパラとファインプレーってどっちが先に出たっけ?
メイン機種に拘るならCRギンパラの方がふさわしいのかと思うけど

213 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/28(月) 20:38:22.57 ID:9l8EkcB20.net

>>209
最初だけだね
店の扱いも悪かったし仕方ない

3 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/25(金) 14:10:51.61 ID:zMrH7vGfd.net

知ってどうする

215 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/28(月) 22:55:33.61 ID:BuNtSdeMM.net

歴代ナンバーワン人気機種の話になってるなw
ま、いいけど

262 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/14(月) 00:43:53.58 ID:OKHU6YIXp.net

キン肉マンのRTCは頭おかしくなりそうだった
音量1にしても離席したら音量MAXになるし笑

あれから京楽台全く触らなくなったけど仏壇が死ぬほど嫌われてるので笑ってる

151 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 22:26:35.51 ID:39tj19kua.net

>>150

247 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/03(木) 23:08:26.37 ID:TmHwLZfj0.net

あほやなあ  
プロならすぐ答えるわ

レレレにおまかせや 
常識やろ

43 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/26(土) 06:39:20.18 ID:3s1Owh0Ld.net

俺が大学1年(1989年)の時に発売されて、良く打ってたパールセブンが、大学卒業後もまだあって、確か1998年ぐらいまで高田馬場東陽会館に設置されてたはず
当時検定とか無かったのかな?

242 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/03(木) 05:26:06.28 ID:wj0BkTMo00303.net

白魔女学園

105 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 14:49:20.90 ID:E/HH2fz5a.net

このやりとりをいい年こいたおっさんがしてると思うと泣ける

202 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/28(月) 16:49:00.74 ID:NibtWCeja.net

メダルレスになったら多分規制緩むよ

31 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/25(金) 19:43:16.58 ID:hrqH2NfXd.net

初代のパワフルでしょ
スロの5号機全盛期でも設置店あったし

235 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/02(水) 08:41:02.27 ID:4eASUjPK0.net

無双なんだよなぁ普通に
間違いなく2010年代を代表する名機だしな

266 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/22(火) 07:59:32.93 ID:+aG2cO+lp.net

無双は滑り込みで長いことホールに鎮座してたけど結果メーカーの首を絞めてたと思うよ
だって無双置いとけば他の台買う必要ないんだもんw

219 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/01(火) 12:26:02.37 ID:Y8uIBzQwa.net

牙狼じゃないか

153 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 22:50:05.61 ID:BnZWRSPLK.net

パワフルは92年導入、97年に社会的不適合機問題で減台、06年にみなし機問題で完全撤去
ファインプレーは94年導入、06年にみなし機問題で完全撤去
途中の撤去が無かった分ファインプレーの方が強いかも

141 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 19:21:03.74 ID:39tj19kua.net

スレタイは一番人気が続いた機種で>>1は機種単体の旨しか書いてない。
この書き込みから稼働貢献がどうとか看板機種かどうか設置台数の多いか少ないかは考慮せず、純粋に人気があったから長期稼働したとシンプルに考えるのが妥当。

そうなった時無双と一例のダンバインを比べても、販売設置台数が圧倒的に少ない中無双より前のMAX全盛期に導入されてCR機撤去まで稼働したって事は人気が続いたと言っても差し支えない。
つまり、無双よりダンバインの方が人気が続いたと言えるって考えなんだけどそんなにおかしい?

大体、ダンバインが1番だとも思ってなくて現金機からCR機までの長い歴史の中、他にも腐るほど機種があるのにダンバイン未満の稼働年数の無双が一番と言うやつの考えの浅いヤツを否定してるだけだし、無双そのものを否定するつもりはない
そして、1番は分からない。

172 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/28(月) 06:44:08.29 ID:EnHQmaDj0.net

とりあえずガチで人気の定義から議論しようとしてるガチ勢キモ過ぎで草

103 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 14:41:48.42 ID:21zwMQYr0.net

>>102
事前に規制の情報でも握ってないと規制前の状況で
あんな中途なスペック出そうとは思わんし、規制後に
あんな規制ギリギリのスペックで検査通るわけがないし競争以前の問題なんだよな。
遺伝上ほぼ男性で戸籍上女性のアスリートが女性相手に競技で無双してるようなもん

136 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 18:19:20.67 ID:JwePQ58Xa.net

海に勝てる奴いねえだろ

75 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 02:14:47.24 ID:FcNbSP5R0.net

ダンバイン信者なのは伝わった

57 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/26(土) 15:58:53.81 ID:dTxMAAB/r.net

チンポギアは大量増大で死んだから

228 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/01(火) 22:35:55.78 ID:tcH8hy4VM.net

玉ちゃんかなぁ
ファインプレーは設置可能でも撤去する店多かったが
玉ちゃんはギリギリ最後まで設置されてた

100 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 14:05:09.98 ID:IexBDjFtM.net

まーた無双ガイジ特有の発狂?
煽るだけでまともにレスできない社会不適合者じゃん。ブーメラン刺さってますよ♪

250 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/05(土) 12:30:23.16 ID:NEvvvuKm0.net

海だろ海!
昨日はサンヨーの日、今日は珊瑚の日、明日はサムの日

34 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/25(金) 21:40:04.03 ID:HQMRlsMxd.net

少なくとも最近の台は論外になるか

243 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/03(木) 07:22:56.19 ID:opEvKuo800303.net

その頃ならクイーンとかもボロボロになるまで島で満席だったりする店はあったな パワフルとかはそこまでじゃなかった。
カーニバルミルキーバーとかも店によるが壊れるまで設置してた

74 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 01:45:57.84 ID:SlapCbJCa.net

ダンバインみたいに最初から最後までずーっと根強いファンが居て台数少なくてもしっかり稼働してたらそりゃ人気機種だけど、1年目は打つ人の方が少なくて他の看板機種が全部消えて漸くホールの看板機種になった台を人気機種とカウントするのにスゴい違和感を覚えるだけだよ

それを人気機種と呼ぶのかと。最初は誰も打ってなかったじゃねぇかと。

232 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/03/02(水) 01:38:23.73 ID:d5APLGzN0.net

普通に新海じゃ?
パチンコ台の2/3が新海みたいなスロ北斗並だった記憶
エヴァとか大ヤマトでて台数減ったけどそれでも半分は新海だったような
北斗無双は隙間産業的な部分あるから違うかなって印象

4 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/25(金) 14:14:24.30 ID:CnyMjEJBM.net

初代akbと薔薇

45 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/26(土) 08:22:05.53 ID:LgyzheqNa.net

エキサイトとか上野でえらく長く置かれてた気がする
と思ったが調べてみるとそこまで導入から長くもない・・・か
若い頃の時間感覚よ・・・

まあ人気って意味だとホールの占有率がヤバかった新海じゃねえのかな
スロだと北斗やろうね

120 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 15:54:55.10 ID:21zwMQYr0.net

みんなってID2つぐらいな気がw

170 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/28(月) 00:46:49.86 ID:gnOVaE3WM.net

MAX規制が発表されたのが2015年3月でダンバインミドル導入が2015年4月、65%規制開始が2016年4月で無双導入が2016年3月…。

当時、SANYOとSammyで密約でも結んでたのか…?

36 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/25(金) 23:18:19.29 ID:AdUZXHYv0.net

ウルトラセブンてそんなに長く人気あったか?続編のウルトラマンすぐ出たしコアなファンはともかく一般的な人気は一年ちょい位程度のイメージなんだが初代牙狼や慶次のほうがよほど長く打たれていた気がする

111 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/27(日) 15:05:45.77 ID:oGKSUb1fM.net

プロや軍団が寄り付く台ってのは一般客の養分が多数いる人気台って事だからな
スロで言えばジャグラーがまさにそれ

無双は北斗の海って言っていいくらいジジババでも夢中になって売ってたわけで

38 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/25(金) 23:29:30.59 ID:rRbMxUlVx.net

平和の○○物語
麻雀、ダービー、プリンセス、綱取・・・
海や偽は別やからな

44 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/26(土) 08:11:19.91 ID:ih234HbZ0.net

無双は演出が良かったから長く稼働したよね

関連まとめ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です