パチンコは「寝かせ」が重要

1 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 14:57:40.72 ID:Zw65+Re8d.net
マジ?
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.openpachinko.nekasememo

114 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/04(金) 20:36:22.84 ID:Vv2OfEWid.net

仮に打つ前にネカセの強弱が分かったところでその機種がどういうネカセだと打ち手に有利なのか分からないと意味が無い
それはホール側も同じ
そしてそんな面倒なことするならホールは釘調整すればいいし打ち手は試し打ちすればいい
つまり想像力豊かな奴が漫画に影響受けてネカセネカセ言ってても現実には重要視されてないんだよね

103 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/04(金) 14:50:13.60 ID:wmkSi313d.net

そのステージに行くためのワープが傾斜のせいで通らない訳でしてね
ネカセが前後だけと思うなよ?

41 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 17:55:09.99 ID:XRi8Z1T70.net

マイホにあったファフナー2はある日を境に癖が悪くなったな
先走りしまくる様になり継続率ダウン

7 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:00:39.60 ID:QqQVW9LFa.net

最近は寝かせで調整する前提の台も多いからな

46 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 18:50:25.12 ID:HtATPekza.net

>>45
玉のサイズが違ったら違法
死刑

97 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/30(日) 13:30:36.70 ID:1psatjTe0.net

>>96
ぼくこんなことしってるんだよ!すごいでしょ!
っていうのが典型的なチー牛だからね

34 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 16:24:09.04 ID:NY/OQtHld.net

ワープに入らないようにしてしまえば問題ないのだ

127 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/05(土) 01:36:43.01 ID:p4wPBfhMd.net

つーか前にもホルコンでネカセどうの言ってたの居たが同じ奴か?
打っててネカセ変わるなら早くその事実を公開しなよ
そういう変化があるなら簡単に証拠掴めるでしょ
脳内で想像するだけなら電圧wとかそういうのと変わらんのだ

93 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/30(日) 08:36:33.05 ID:K8xAF8rVd.net

よく分からんけど台そのものじゃなく、中の釘やら液晶やらが付いてる板の傾斜が変えられるってこと?
しかも営業中に遠隔で?

つまり玉が通るガラス面と板との距離というか隙間が変わるってこと?
どこが軸になってるのか知らないけど板の下側が軸なら上部の隙間が凄く変わると思うんだけど?
中央に軸があるなら上部は広く下部は狭く隙間が変わる?
台の上部のどこかで玉がブドウ状態になったら、ずーっと眺めてたらネカセ操作した時にブドウがウネウネ動いたり解けたりするの?

43 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 18:38:24.43 ID:FZqlrwiO0.net

マスターのとこでもやってたな
凄いバラツキがあった

24 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:25:53.27 ID:EabZzwp7p.net

回らな過ぎて台をガッタガタに揺り動かしたら回るようになった。不思議だ…なお単発で終わった模様

17 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:17:47.87 ID:YaZjkigSa.net

俺が知ってる店は金具つけたり釘で打ち付けてたから寝かせなんかほぼ無かったな

羽根物とか一発台は調整してたけど

64 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/27(木) 16:43:05.21 ID:KPYCisvP0.net

「マジか」マジおすすめ
https://www.youtube.com/watch?v=Y23GN2meCIQ

遊技台取付・取外パーフェクトシステム『マジか』は、重いパチンコ・パチスロを、搬入から島への取付、傾斜設定まで一貫してサポートするシステムです。

遊技台取付機『どんぴしゃ』シリーズに、
ガラス面傾斜測定機『傾Shock』、
遊技台運搬機『台重宝・マジか』を加えることにより、

誰でも簡単・正確・スピーディに台取付・入替作業が行えます。女性スタッフが軽々と、台を運搬・取付する様子をぜひご覧ください。

94 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/30(日) 09:40:07.51 ID:BqJSv4pR0.net

逆に寝かせでブドウが解ける状況が想像つかん
極端な話、実機買って人力でブドウ作ってみろよ?
90度ぐらい寝かさないと傾斜だけで詰まりなんか解消しないし
そんな猿でも気づく小細工の話じゃないのはさすがにわかるよな?w

153 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/20(日) 14:15:02.22 ID:KbE/qVLUd.net

ハネが少なくなってるから重要じゃない。寝かせも関係があるってだけで重要ではない。
釘も寝かせも関係なくボッタクリに決まってんだろ
寧ろ悪い方が遠隔で当たり易い
カメラに一礼は重要

83 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/29(土) 04:14:23.48 ID:Za4EBc480.net

イベ日と羽物メインで稼いでる自称プロだけど打ってる最中にネカセは間違いなく変わってるよ
もちろん店にもよると思うけどね
基本的に羽物台以外のネカセはよほどの異常値が検出されない限り
営業中にそうそう弄られることはないと思うけどぶっちゃけその辺はわからないからな
知ってるプロの人で回転率が下がったら撤収してる人もいる

86 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/29(土) 10:57:38.46 ID:/JC5FTjla.net

ライター当ててたわ

111 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/04(金) 19:01:28.47 ID:xb4ehxWg0.net

>>86
今は盤面とガラス扉含む枠は別ユニットだから意味ないよ

78 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/28(金) 16:42:32.80 ID:LsHGjiAJd.net

営業中にネカセ変えなきゃいけない状況ってどんなだよ。当てられたら1050年地下行きとかか?

135 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/06(日) 03:42:10.60 ID:VFK1XxXk0.net

寝かせよりは釘調整の方がはるかに簡単で楽だろスーパーコンビみたいなのでも釘調整で閉めるのがメインだったりするし
ただ天龍だけは釘調整で営業するのはムリで放置するか寝かせ変えて営業するかしかないな

138 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/06(日) 14:29:39.95 ID:haQeF9ks0.net

YouTubeで見たが稼働中に寝かせが変わる装置もあるらしいな

154 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/23(水) 06:39:21.94 ID:jfO5tYx10.net

>>152
最近の沖海系は強いつーか、大海4系が弱すぎるんだよな
地中海まで強くしろとは言わないけど、大海4は弱すぎ

35 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 16:27:09.68 ID:62/ja8yk0.net

>>34
事実現役設定師はさほど変わらんって言ってるな

60 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/27(木) 14:11:28.55 ID:KPYCisvP0.net

■木枠
木枠に釘で固定する昔ながらの方式。
基本的に一度設置したら二度と動かさない。
大工さんの技量によりブレが大きい。

■ドライバー調整方式
金属枠に遊技機を取り付ける方式。
木枠より耐久性が高い。
寝かせはドライバーを回して手作業で調整する。

木枠に取り付ける「大工マン」などもある。

■モーター調整方式
ドライバー調整方式の発展型で遠隔操作でステッピングモーターを回す方式。

80 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/28(金) 19:40:10.87 ID:6YSbDAiGd.net

皆さんが言ってる通りだよ
カイジじゃあるまいし営業時間中に傾斜を変える必然性がないだろw
君等がやってるのが一玉数千円のアレならそこまでする価値もあるかもね
でも実際には一玉4円、下手すりゃ1円以下の小博打なんだよな
台にも打ち手にもそんな価値ないでしょw

48 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 20:08:23.50 ID:dHmLwECy0.net

座った瞬間から非常にゆっくりと台が手前に傾いてる
これが最初の数千円だけよく回る現象の答え

77 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/28(金) 16:00:04.32 ID:GyR+4KsQd.net

客がどう思うとか関係ないよ違法でなければやる業界じゃん

28 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:38:35.81 ID:Ek26BEnjd.net

ライター当てると寝かせてわかるの?オイルの傾きでわかるとか?

79 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/28(金) 18:37:25.68 ID:srjD3xs00.net

>>76
傾斜計ってあの盤面に押し付けて測る奴?
大都技研が盤面飛び出すギミック作ってるのにあんなの役に立つの?

116 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/04(金) 21:03:51.50 ID:umozQgXOd.net

寝かせの良い点は釘も良く見せれる点。

119 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/04(金) 22:24:20.78 ID:jqHyAJfwd.net

>>110
おもしれーじゃねーかwwww

30 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:46:17.43 ID:zu5DLKr8d.net

台の上に1m×1mのビニール水槽20個置けばいいな

91 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/29(土) 22:36:08.54 ID:/H0hQZ24dNIKU.net

ワインかよ

133 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/05(土) 16:21:12.19 ID:/0zuC+xJd.net

台パンで島が揺れるような店だともたれかかるだけで変わりそうだけどな

32 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 16:07:46.81 ID:Og9LOzPkd.net

調整できる枠は高いけど一度入れてしまえば釘より調整しやすいからね。

75 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/28(金) 12:44:14.49 ID:ryfNfy44a.net

ちょっと考えればわかるけど最近とか釘はいじっちゃダメダメ散々言われるんだから
じゃあ最初から釘じゃなくて寝かせで調整できる台作ればいいって考えない?
ましてや営業中に盤面いじるのはご法度だけど寝かせは台の外側の調整だからね、こっちで「営業中はダメ」って制限は聞いたことない

56 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/27(木) 09:53:29.36 ID:1+8RjIJt0.net

なんかカイジに影響されてる奴多いんだなw
デジパチのネカセなんか一度いじったら基本的にしばらく変わらんよ
釘弄るよりだいぶめんどくせえから

82 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/29(土) 02:49:24.08 ID:RQ5iAeAza.net

気持ち悪いほどパチンコ屋擁護が湧くなwwwwwwww

45 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 18:47:24.98 ID:XZmAU6DsK.net

ステージに球が入ってヘソに入る時と入らない時があるんだけど玉のサイズが違うってことだよね?毎回不思議に思うんだよなぁ

29 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:40:24.98 ID:dHmLwECy0.net

最初の数千円だけよく回る理由が台の角度自動調整機能のためな

70 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/27(木) 22:19:38.73 ID:EB6LIYIU0.net

羽根では超重要だけどデジパチはそれほどでもないだろ

14 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:15:05.32 ID:6tT+BeiNd.net

>>13
モーターで角度調整するだけ。
素人でも作れる。

147 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/14(月) 00:20:40.69 ID:IfMWNTq90.net

>>144
地中海とかレールガンとか強いでしょ?

仕事3まで遡っていいなら、ゴクウとか江戸源とか叶姉妹みたいな超強い機械あるから
そんなやつら論外だし

89 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/29(土) 19:34:03.22 ID:nFHINyTh0NIKU.net

傾斜は奥手前だけじゃない、右端か左端をミクロに上げ下げすれば・・・
あと賞球口から風が吹きだせるような空調にもできそう

27 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:33:39.46 ID:Z+3k/pY00.net

うしおととらは寝かせが酷いとv入賞5%とかになるぞ

69 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/27(木) 18:06:06.89 ID:Qau3HtXkd.net

寝かせのデータが出回るとよろしくない

10 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:03:01.98 ID:qc6tfy2/0.net

当たり前やんなカイジで見た

18 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:17:57.28 ID:ldSgILFGd.net

ST駆け抜けそうになったら一旦ねかせるといいぞ
それで何回も駆け抜けた

6 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:00:09.13 ID:ENpZms980.net

>>2
ワッチョイ変わってませんよ

9 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:02:51.28 ID:uv9h0eVZ0.net

立ってる台は玉が前後に動くから回転ムラが大きくなる

137 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/06(日) 09:17:34.49 ID:+tludkdA0.net

>>135
数台ならまだしも
何百台も釘調整するのが楽なわけねえだろ。

13 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:12:03.55 ID:CC53/BAHd.net

寝かせを遠隔操作する枠って実在するの?

39 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 17:38:44.43 ID:b2ClL/w/a.net


マイホの4円パワフル、この位置に玉が乗ったまま
静止することがすげーよくあるんだよ
これも静止中を撮ったもの
ちなみにヘソ真上でも静止する
これは寝かせのせいなのか、やっぱ
ちなみに12/kくらい。まあ、甘だしってのもあるけど

63 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/27(木) 15:49:11.90 ID:fBCfQA+hr.net

>>59
新しい周辺機器が開発されました!ですぐホールが飛び付いて設置すると思ってるアホw

33 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 16:13:51.95 ID:9SW0B2yjd.net

熟成させろってか

84 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/29(土) 07:43:32.73 ID:ebPaaGyId.net

>>83
意図的に変えてるの?
自然にかわるの?
意図的ならプロがやめたら戻されるかもね

53 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 22:29:05.39 ID:JhrmDXdAM.net

アチアチの球と冷え冷えの玉って1ミクロンくらい玉の径違うよね

73 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/28(金) 00:59:36.88 ID:JSIeD1Aga.net

元マイホの甘海5がステージに行く球9割ステージに残る台を打った
1k8で−3kだけど2度とその店は行かないことにした
4個残った時は笑ったわ

120 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/04(金) 23:13:46.65 ID:QdeiB1Tz0.net

>>110
よほど都合が悪いようだw

109 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/04(金) 18:27:47.42 ID:J1xCYNBR0.net

>>108
水平器なんて100均でも売ってる。

131 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/05(土) 09:53:12.97 ID:GP61bIIQ0.net

島単位で動くとかなら営業中でも出来そう

76 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/28(金) 13:34:20.87 ID:OWmWyqX60.net

営業中は仮にやれるとしてもやらんだろ
客からすれば店長がボタンで何らかの介入をしてくる時点で違法な遠隔と変わらんし
傾斜計当てた写真2枚撮られるだけでその証拠掴まれるんだからリスクが釣り合ってない

8 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 15:01:31.03 ID:1QZZbPiBa.net

釘がガバガバでも寝かせが悪いとびっくりするほど回らないからね

151 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/17(木) 00:53:52.28 ID:gy1rw8lKM.net

>>144
地中海強いし3Rも強め(ただし寝かせでめっちゃ変わる)
SANKYOの台も大体強い

3 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 14:59:34.28 ID:ENpZms980.net

リンク先見てないけどかなり重要だよ
台によってステージからのヘソ入賞率が違うのはそれのせい
店が意図してやってないのも多い

61 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/27(木) 14:15:15.49 ID:KPYCisvP0.net

大工マンEvolution

124 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/04(金) 23:36:39.68 ID:haI236ubd.net

エクセルレベルのデータ量ならそこそこ持ってると思う
今は見た目の釘じゃ回るか分からないからね
実際打ったら何故か回ったって事の方が大きい

107 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/04(金) 18:23:53.85 ID:LCiCQdvj0.net

マルチまでしてこのスレに誘導する割には大した中身じゃない

4 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/01/26(水) 14:59:44.86 ID:I24sTlmx0.net

店ごと傾けろ

139 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2022/02/06(日) 14:53:40.78 ID:O4dvBtJu0.net

寝かせ変えてもステージ止めする層にしか響かないからやらんだろ
ほんとに還元したい一般層はそこまでアンテナ張って調整気にしないからな

関連まとめ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です