「何故真似するメーカーが現れなかったのか」って台あげてけ

1 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/01(金) 22:31:09.58 ID:7mzjwOxCa.net
アリア緋弾覚醒
スペックおもろいやん
何で?

11 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/01(金) 23:51:58.88 ID:Tifzvv85d.net

モーパイのラウンド振り分けのやつ
あれ結構好きやった見にくいのと一瞬で決まるのがイマイチやけど

103 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/20(水) 17:22:31.37 ID:Wi73pEH8a.net

ちょっと前のルパンやサンスリーはスピーカーから風が出るんだよな 熱いときもあるけどほとんどが意味のないやつ
 なんだろね
実際スピーカーのコーンだけで風なんて起こせないよ コンサートで使うようなデカいやつでないと

85 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/09(土) 16:37:23.37 ID:7mx/1DkL0.net

マクロスFのラウンドから確変へシームレスに曲が続くやつ

47 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 22:15:46.37 ID:AjTKUCVnM.net

>>45
高尾が先にくのいち忍法帳でやってる
ちなみに激熱扱いなだけで普通に外れるのがいかにも高尾

5 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/01(金) 22:43:53.65 ID:IFNin6g/r.net

41 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 18:25:30.64 ID:0t9iIugx0.net

>>40
全く同じ条件のスペックはないかも。スルー抽選に当選して電チューが開いたら玉が入賞=当たりの台はたくさんあるけど。マジェプリとか暴れん坊将軍双撃とかはそのタイプだよね。

119 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/28(木) 19:24:25.69 ID:SemTh+Q40.net

モモキュン打つけど全く知らん

109 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/26(火) 23:35:47.62 ID:UMfkWxQM0.net

仏壇

75 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/04(月) 17:15:47.63 ID:n/k0NLjj0.net

STなのに通常があるのがな…
歌も良いしST自体は面白いんだけど

67 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/03(日) 19:17:13.87 ID:+z+B+IZpM.net

>>65
初回玉が2だったら…

95 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/11(月) 23:39:25.81 ID:4uHeuHma0.net

逃走中おりんも同時だったね

19 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 01:46:30.04 ID:uiwNqvCm0.net

結構古いけど花札物語

10 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/01(金) 23:43:09.20 ID:Q/+6rXXg0.net

きくりの地獄祭りだね

46 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 21:44:00.00 ID:0t9iIugx0.net

>>44
もしかして5〜6万発くらい出たのかい?うらやましい

55 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/03(日) 01:57:25.62 ID:jcTpzFMId.net

>>48
転落小当りの考え方はたぶんアリアAAが最初。

カイジやユニコーンや今度出る北斗はCR機のバトルスペックを一種二種で再現してるだけだから、ひぐらしとは見せ方の根本が違う。
転落小当りって表現してるけど、一種タイプの突通と同じ。残保留が時短引き戻し的な考え。

バトルスペックだと、
残保留で引き戻す率が高い=バトルで負けてからの引き戻し割合が高い
になるから、爽快感がなくなる。

80 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/05(火) 03:00:40.74 ID:9VrpZYGY0.net

アラジンディスティニー

57 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/03(日) 07:45:48.14 ID:5fK0Bl+Ha.net

>>46
一撃63000発だね

63 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/03(日) 14:23:05.08 ID:kcWFOZbwd.net

平和のターミネーター2
トリプルハイパー確したときのガトリング昇格演出狂おしいほど好き

84 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/09(土) 10:27:09.67 ID:tewmCXh6a.net

ガチクルーンは速すぎて入った?って感じでつまらん
アナザーとかレイヴンズのイケー!入ったぁ!ってのがない

9 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/01(金) 23:40:52.94 ID:fH67U7OG0.net

>>8
藤商事のきくりの台であったよ。

62 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/03(日) 09:52:11.10 ID:ApYZ6g2j0.net

初代ヴァンヘルシステムもあれだけだったな
甘々MAXが規制されたからってのもあるかもしれないが
朝一が鉄火場だった

28 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 08:42:45.72 ID:vTr/thU90.net

とあるは新しいスペックじゃなくて古臭いスペックなのに逆に今になって希少な100凸ミドルで需要あるのが面白いな

27 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 07:55:00.19 ID:q2zN3VR40.net

姫相撲

107 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/22(金) 07:53:32.11 ID:WvUwo58mp.net

009
時短突破型の1番の成功事例だと思うけど

51 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/03(日) 00:03:03.81 ID:PtZZ6ThI0.net

>>50
北斗8覇王のインタビューにて・・・同じスペックだと旧基準機に勝てないので、一撃の出玉感を実現するために小当たりラッシュ機にしました。

北斗無双も飽きられてると思うので(笑)こっち打ってほしいですね。と答えてたよ。

117 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/27(水) 14:19:26.03 ID:VO45Cua7a.net

>>114ラッキーエアーとか真似してる所あるか?
別にエアバイブと違って何とも思わないからいらん

113 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/27(水) 07:55:35.55 ID:0eNKMGKCM.net

東京レイヴンズ
初代AKBのようなV入賞とは違う感じがいい
玉の動きでVに入るかもみたいなのがいい
残念な点は橋さえ渡れない事も多々、V入っても通常当たりありなとこかな

45 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 21:40:49.58 ID:Qb9ppDld0.net

昔の平和のゲワイだったとおもうけど
リーチ外れ 次保留減らずスーパー発展当たりとか他にある?
普通に復活であたれやと思うけども

18 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 00:57:58.16 ID:aKeOHa3t0.net

アタックNo.1の通常リーチ外れからの次回転なんの煽りもなく確変

17 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 00:35:46.11 ID:7VxMoMm90.net

とあるは演出ゴミすぎるからなぁ
ホラー系は上手いのに
恵まれたコンテンツなのに通常時もSTもつまらんとか終わっとる

102 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/20(水) 12:14:41.63 ID:82rIoX1/a.net

平和のはうるさい音でも風出るからな…

ゴッドの風は凄かったな

65 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/03(日) 18:52:43.91 ID:ryU43GzFM.net

戦国恋姫のVチャージのシステムはそのうちとんでもない台に化けそう

56 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/03(日) 02:29:15.40 ID:084rXehs0.net

地中海

36 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 15:26:25.05 ID:cSJG/EUmM.net

うしおととら

118 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/27(水) 20:58:41.66 ID:z5skZHXN0.net

西陣がパクってる上に確定ですらない

88 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/09(土) 18:08:19.26 ID:tewmCXh6a.net

実際勝てないし増えるイメージなかったけどな…
継続率低いし

110 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/27(水) 00:01:04.50 ID:NlYDvKfVa.net

ファインプレー

24 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 06:38:30.84 ID:x4GNHgtTM.net

即当たりゾーンとかはあるけど、レイヴの終盤みたいな当たってるかわからないゾーンはたまに打ちたくなる

50 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 23:00:29.21 ID:lc/NNImt0.net

北斗無双は
なぜ他メーカーが無双のスペック真似しなかったのか?って話より
なんで北斗無双の2と3はあそこまで初代とかけ離れたスペックになったのか?って方が気になるわ
規制変わったにしてもゲーム性変えすぎだろ

48 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 22:24:17.17 ID:u7fMeLiJ0.net

一種二種の転落小当りタイプってひぐらしが最初?
カイジ出てユニコーン流行って似たような台増えるかもしれんけどひぐらしくらい引戻し期待できる方がいいんだよなあ

12 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/01(金) 23:57:37.98 ID:uxJPgY/C0.net

これは忍魂
あんな面白い右打ちはそうそうない

99 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/15(金) 15:53:08.28 ID:nRz8HFDTM.net

エアバイブって、何で他メーカーでやってないの?

93 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/11(月) 01:44:42.67 ID:qIxuApZT0.net

最近ならマルホンの鳳凰∞
前ならサンスリーのp⭐︎ League
もっと遡っていいならマルホンのファイブドラゴン

ファイブドラゴンとか1/499の初期の時代だけど今でも出せそう

34 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 13:22:03.38 ID:9jUD/CLdM.net

昔の化物語とかとあるみたいなスペックだった気がするけど。

20 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 02:06:25.89 ID:6M0f/i0cM.net

藤商事はとあるのスペックでリング出しとくべきだったやろ

43 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 18:45:29.33 ID:0t9iIugx0.net

>>42
雑誌のインタビューで、メーカー自身が本来は当時のMAXスペックで出したかったが間に合わなかったと言ってるんだから。

105 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/21(木) 23:34:52.06 ID:9q0nox4ca.net

>>25
リゼロそうじゃね?

87 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/09(土) 17:30:54.60 ID:8CH9G1nv0.net

>>39
実際面白かったよ。
データ上の履歴が12R引かないと1回増えないので、
1Rで連チャンして小当たりで結構出玉貰えてても
大当たり1回履歴で連チャンしない台と思われたのかも

66 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/03(日) 19:05:09.88 ID:HPhXP4MI0.net

>>63
撃ち抜いた瞬間と第九ガトリングは脳汁ハンパない
アレのせいで突破型にハマった

16 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 00:33:46.49 ID:C+b8iprB0.net

織田信奈「σ(゚∀゚)」

76 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/04(月) 18:23:18.53 ID:7R9nyVggd.net

タイガーマスクとか真・本能寺の変とかあったけど通ありSTすぐ消えたよな65%規制で復活したけど

4 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/01(金) 22:40:03.56 ID:GOFDWUhaM.net

CRサンダーV

101 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/20(水) 02:17:58.38 ID:c8VVe16ea.net

>>99
平和が似たようなの手に吹き掛けてる

37 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 15:58:46.49 ID:0t9iIugx0.net

黄門ちゃま2700とか烈火2のような2700発表記の出玉がある台。平和しかやってなかったね。どちらもマトモに連チャンしたことないな。

3 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/01(金) 22:38:49.14 ID:3yLEN+AQ0.net

>>1
システムは違うが天刻も着眼点は似てないか
スロの特化ゾーン的な

81 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/07(木) 15:52:18.41 ID:lkdYYW50a.net

パチクエ

90 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/09(土) 21:53:13.47 ID:zfpZT0rf0.net

いきなり右の演出は割とあるでしょ

33 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 12:30:13.13 ID:tqFpG6Kg0.net

ギャラクシーエンジェル

6 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/01(金) 23:20:48.27 ID:tVyL/OUv0.net

カイジ沼の執行準備
小当たり否定演出探しがクソ楽しい

29 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 09:24:42.60 ID:iC+hGy9Vd.net

>>20
リング3までst100%だっだよね
それが良かったのに

83 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/09(土) 00:53:55.19 ID:t/HX7QiJ0.net

モーレツのガチクルーン

倖田3で自爆したけど

30 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 11:32:25.49 ID:u3zd13fyr.net

とあるのスペックっていま思えば一昔のMAXのV-STと同じくらいなんだよな
それが100%で入るんだから今の方がスゲーよ

120 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/29(金) 10:17:48.35 ID:06v8cMaYF.net

>>71
ガチクルーン寝かせ意味なくね
振り分けに偏りがあったの?

60 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/03(日) 08:40:16.44 ID:D8om4021M.net

あの手の台は一度ラッシュ入って終わると稼働しなくなるから店側が嫌がるからな

54 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/03(日) 01:21:43.85 ID:KPPGz+/gM.net

58 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/03(日) 08:23:20.32 ID:mbyRB2iJM.net

天上のランプマスターみたいな台は何処も真似しなかったな

23 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/02(土) 04:37:02.64 ID:vw8pcTszd.net

マジェプリ
まあ似た様な奴は何機種かあるが

77 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/04(月) 18:40:21.11 ID:/jFOeQ0dM.net

すぐに当たっても喜べる小当たりラッシュのSTタイプは何故流行らなかったのか

8 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/01(金) 23:38:23.83 ID:7q5BpEiHd.net

ダイイチの、右打ちでラウンド振り分けのルート選べるやつって他のメーカーであるかな?

98 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/10/13(水) 12:37:38.09 ID:eZmyI4F0a.net

>>97ない
どちらか先に当選した方で後から当選する奴は無効扱いになる

アナザー牙狼はそのせいで後ろに虹保留があるのに転落して、虹保留は何もなしとかあるからな…

関連まとめ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です