パチ屋がつぶれる兆しって何が有った?

1 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/26(金) 23:47:32.81 ID:iao63p+u0.net
トイレの便器や壁のひび割れを、リフォームせずにそのまま放置w
これにはホント呆れたww

136 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/01(月) 13:35:14.01 ID:hjqp+/W10.net

>>11
周りの店も道連れのメガンテかな

91 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/28(日) 07:11:53.10 ID:2dvRMJ6+0.net

>>86
地元客しかいないような小さい店で、一ヶ月後閉店って予告して最後の2週間全台1パチ5スロにしてスロ全6・釘ガバガバにした店が1店舗だけあった

90 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/28(日) 07:06:48.65 ID:2dvRMJ6+0.net

やっぱ一般景品の変化見るのが一番わかりやすい

34 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/27(土) 11:44:06.83 ID:hJ/cXhctM.net

近くのマルハンは景品がショボくなったな
ドリンク無くなった ライターばっかり

真冬やのにトイレの手洗い水が出る
他の店は温水やのに

そろそろヤバそう

97 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/28(日) 10:47:30.36 ID:e4R33j+3d.net

順番的にはレート変更頻発>設備のメンテ不足>新台入替なし(旧台ばかり)だな
あと細かいところで言えば景品交換のレイアウトとかPOPとか細かい所に気を配らなくなったり休みが増えたり

116 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/28(日) 20:07:03.79 ID:ZmsnnEw8M.net

>>108
貸し玉手数料わかる

95 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/28(日) 10:15:08.12 ID:ths+cpsP0.net

カード会員の新規募集停止も結構ヤバい

112 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/28(日) 19:00:43.13 ID:CBjaPkkH0.net

>>5
これ。近くの店、換金率換えて絞りとってから潰れた

67 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/27(土) 20:09:15.24 ID:Eu67z8X5p.net

>>52
本業の税金現金で納めるより、赤字にして法人税払わないってのは昔からよくあるよ
どう考えても赤字だろってパチンコ屋はその典型
潰れても本業に行くか、辞めるかは本人が選択するから平気よ

70 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/27(土) 20:59:14.97 ID:ERovH0htM.net

壊れた台がずっと調整中
入れ替えが既存台の系列店ローテ
ワゴンすら居ない

129 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/01(月) 09:38:07.13 ID:ki4P8eBjr.net

グループチェーン店がどんどん休業してってるパ○ッ○オやばいかなぁ
グループ店がどんどん閉まるって体力なくなってきてる証拠だよね

37 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/27(土) 13:16:40.37 ID:b8FpRQ3z0.net

長らく、客の数<<店員の数

122 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/01(月) 01:15:57.31 ID:jzh4iphq0.net

近所の店がダメなフラグ立てるけど潰れない
・パチで回収スロで還元がいきすぎて4円は片手で数えられる程度しか客がいない、1円も甘海以外稼働疎ら(両レート各200台)
・2スロは満席、5スロもそこそこ盛況、20円はジャグと番長3は稼働、軍団まで居るが、6号機は通路
・去年タバコ景品廃止
・雨漏りを半年くらい放置(丁度台も無い元休憩スペース)
・コロナ休業後にコヒレ廃止
・雨漏りの度が過ぎて5畳程のスペース立入禁止、自販機水没してようやく修理
・絆凱旋撤去後ベニヤで1年、最近になって倉庫から6号機出してきてベニヤ解消
・ベニヤ解消したと思ったら一部コインサンドは故障したまま1ヶ月放置
チェーン店だから採算微妙でも維持してるのか?

190 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/03(水) 16:54:46.87 ID:WRMA6r4vd0303.net

>>188
現在進行形やん

144 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/01(月) 18:37:18.14 ID:4LyYl5Q30.net

開店直後の来店客にコーヒーゼリーを無料進呈
11時30分時点の稼働客に併設の食堂内でうどんを無料提供
繁盛店ならほぼ有り得ない無料サービスをする店ほど短命だったわ

140 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/01(月) 16:20:56.18 ID:IVgWPQ8B0.net

まったくなかった、リニューアルオープンに向けて休業って札が急に張られて、リニューアルオープン待ってたらそのまま建物が解体された

あー、建物建て直すのかーって思ってたらドラッグストアー建ったわ。

コロムビアって言うんですけどね

焼き鳥やが美味しかったからよく行ってた

64 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/27(土) 19:42:18.25 ID:w6VwT8J80.net

チャンピオンやん

89 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/28(日) 07:02:06.44 ID:PUf5SGLB0.net

一般景品を仕入れられなくなって、隣のイオンから買ってきたイオンのPB品の菓子やカップラーメンが並んだ1ヶ月後に潰れた。

38 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/27(土) 13:27:45.08 ID:gnBm/+/l0.net

貯玉はリスクでしかない

75 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/27(土) 22:07:57.68 ID:98JnwX/Ua.net

バイトがいなくなって白シャツだらけになる

100 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/28(日) 13:29:46.11 ID:1qy51Scs0.net

>>5
以前通ってたホールが3ヶ月の間に4.3円等価→3円交換→4円等価にしてたわww
気づいたら閉店してた。

119 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/28(日) 21:15:12.59 ID:JrXwD1NDp.net

沖スロのバキバキ裏モノで有名な近隣店
突然の営業停止
→テレビで「遠隔操作が云々」(北斗と吉宗が写る)
→常連「え?(そっち?)」
→1ヶ月後に復活
→更に1ヶ月後に新台導入「バキバキ裏モノ」
→3週間くらいで完全閉店

未だに、あの流れはナゾ
どれが前兆か分からない

191 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/03(水) 16:59:59.17 ID:XuWTiHNB00303.net

何かしらのフロアが閉鎖される

59 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/27(土) 18:08:13.25 ID:8QFj5gyWa.net

貯玉持ち逃げのために意外と気付かれずに逃げるぞ

126 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/01(月) 07:24:31.52 ID:9Z39DWOt0.net

>>122
チェーン店だと全体で見るんだろ?
一軒でも閉めたら会社として売上が下がるからよっぽどの赤字じゃなければ簡単には閉めたくないんだろう

195 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/03(水) 20:11:37.09 ID:oeV40fhcd0303.net

>>160
東横フェスタがなくなっているし
あれで客付きが良いってどこの人間だよ

居抜きしたアビバに行ってみて
暫くこの系列店でうたない方が良いと
感じたわ

111 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/28(日) 18:42:02.59 ID:E7wCx+EPd.net

いろんなところがショボくなってくよね

77 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/27(土) 22:39:41.21 ID:e0BCvjPpd.net

まったく出なくなるよね
一時20万発までいった貯玉が7万発まで急激に呑まれた。
たまたま引っ越しが重なったので全部交換したけど危うくティシュ大量交換するとこだった。

204 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/03(水) 23:57:43.50 ID:rw0ITOEcd.net

>>157
そもそも老人しかいないホールだったし…いや、市内で天下一閃打てる数少ないホールだったんだけどね
昔は結構あったんだけど、今の広島駅前はナショナル会館という名のパラッツォ一強やから

153 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/02(火) 09:24:38.34 ID:3jDfHYhY0.net

貯玉なんか大量に持っておかない方がいい潰れたら保障があるとか書いてあるけど
現金とは変えられないから勘違いしてる人が多い
しょうもない景品と変えるだけ

174 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/03(水) 01:57:03.48 ID:E8MXhJ5i0.net

パチンコ屋が潰れても何とも思わんよな
寧ろ潰れた方がええんじゃないかと
人を不幸にするだけで何の役にも立たんから

81 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/27(土) 23:37:11.14 ID:FsRLx2Dw0.net

見たこと無い客が出しまくる
あれは店長の打ち子だったんだろうな

134 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/01(月) 13:10:34.59 ID:pyL3C+g6a.net

ほんとガラガラなのに抜本的な対策取る様子もなくゾンビの様に営業してるとこ未だにあるよね
もう客戻ることないし早く閉店したほうが良いのに

167 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/02(火) 21:21:34.98 ID:G2LAka6Oa.net

閉店時間が可変になった

47 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/27(土) 15:39:42.19 ID:DCgYUzsh0.net

POPが無くなってきた
もしくは作らなくなったら終わり

211 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/04(木) 07:27:33.52 ID:JMnRiuVk0.net

いったことねーけど伊勢崎のダイナムも去年閉店してたな

194 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/03(水) 20:07:01.43 ID:yKwOoIHtH0303.net

>>164
ダイナムはそれに近いが潰れない

36 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/27(土) 13:08:56.68 ID:dr80ghFB0.net

>>14
優勝

3 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/27(土) 00:24:54.90 ID:Kv5TqgopM.net

コインと玉を洗わなくなった

164 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/02(火) 19:20:22.74 ID:XQNqCPoQ0.net

4パチ専門店が4パチと1パチが半々になりその内に
2パチと1パチになり更に1パチ専門になり
更に1パチと0.5パチになり2ヶ月後に閉店した
その間、約2年

10 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/27(土) 01:11:04.34 ID:co6X/GXx0.net

台を減らして営業して
新台を全然入れない
これまじでやばいから

106 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/28(日) 16:43:23.25 ID:klCEelija.net

上野のトレハン思い出したわ

133 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/01(月) 12:15:08.92 ID:3erWwzlFM.net

分厚いおしぼりがペラペラになったわ。名古屋の某店な

109 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/28(日) 18:02:46.52 ID:ds7ibROU0.net

定量制とか突飛な事やり始めたら大体潰れてるわ

226 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/04(木) 23:53:52.83 ID:n4NFqh3zd.net

フェスタって店は全台456にするって噂流れて行ったら全く出てないし10枚交換になってた

96 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/28(日) 10:25:07.33 ID:B4Mzor+kM.net

>>88
糞ミクアリーナのことで草生えた

197 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/03(水) 21:42:04.64 ID:BlecHGgt00303.net

掲示板が荒れ放題→定期的に芸能人を呼んでたがそれが無くなった
→次第に客が飛び始め全体稼働が1割以下に→データカウンタを旧式のまま放置
→ホール玄関に展示していた高級外車を空き地に移し幌を被せて隠蔽
→新台入れ替えするも3台のみ→3か月後に閉店w

以上がローズガーデン本店の転落の軌跡でしたw

7 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/27(土) 00:51:00.11 ID:xNU+vyNe0.net

水槽の熱帯魚が徐々に減って行き
ついに一匹もいなくなった

156 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/02(火) 12:32:40.12 ID:GSa6PNpP0.net

>>153
マヂ?知らなかったわ
現金に変えられると思ってたわ
速攻で全部引き出してくる

163 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/02(火) 18:04:18.98 ID:aBM3ZeNPp.net

新中野の店なんだっけ?

全台全456 やる言って全1 ストック飛ばして暴動起きてたわ 

計画倒産だっただろーな

21 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/27(土) 06:41:54.25 ID:0g00qDV0a.net

やたらと昔の人気のない台が新台として入りまくる
すぐに首にできそうなおばちゃんが店員になる

151 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/02(火) 07:21:15.09 ID:HDAG2MkF0.net

>>146
キクヤに対抗してたらしいけど共倒れになったなw

218 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/04(木) 16:39:52.56 ID:HPH5ii+jd.net

>>197
なついなw
最初の頃はスロの高設定かなり入っててよく通ったわ

175 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/03(水) 04:11:10.28 ID:CmfT3m0od0303.net

パチンコ屋で働いてるやつ全員詐欺師みたいなもんだからな
勝てるとは言わんが馬鹿な客に期待だけさせてプラス調整してないんだから
安くしますよーって客引きしてぼったくってるのと同じ

221 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/04(木) 17:48:24.92 ID:JMnRiuVk0.net

税金対策 赤字会社
でググるだけでもズラズラ出てくるから見ればいい

18 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/27(土) 05:10:05.45 ID:WqvlcdXa0.net

入れ替えないからベニヤが増える

186 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/03(水) 14:36:16.21 ID:+F7q0KtKa0303.net

ゼロ回転の誰も座ってない台が島単位である店

57 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/27(土) 17:25:44.23 ID:hE48g0BR0.net

うちの近所のパチ屋は
新台は中古、減台してベニヤ、カウンターに白服、換金率変更と鉄板パターンだったんだ。
2010年代後半でも手放して玉が飛んでる店だったのも珍しかった。

205 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/04(木) 00:25:53.51 ID:CocIY3eZa.net

広島市民ここにおるんか?なんか嬉しい。
現状ナショ、ハリ、テキ、ビクトリーしか要らん事無い?風呂場、サッム、小トキは終焉近いだろうね。

123 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/01(月) 01:50:34.14 ID:Jd07v5bK0.net

一般景品卸す業者も潰れてるって言ってたな
一万円で出せてたのが消費税増税分で超えちゃって景品用で売れない云々

202 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/03(水) 23:15:50.83 ID:tewzkIuYa.net

店員の早番遅番がなくなって同じ数人の幸薄そうな奴がぶっ通しで働いている
22時50分が閉店でポスターもそのままなのに、いつの間にか22時半に終わりでーすと言われる
台の下にくっ付けておいたガムがそのままで掃除されてないし釘も設定もいじられてないからガラガラなのに楽勝

212 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/04(木) 09:52:36.72 ID:MG45JRZn0.net

パチンコ屋に限らず、地主との問題だといきなり閉店だから驚く
なんで流行ってたのに閉店したのか疑問に思ったら契約更新で揉めたとか後から聞くことがある
ギリギリまで粘ったんだろうな

214 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/04(木) 11:19:46.57 ID:HDRI+F/+0.net

>>208
もう20年くらい前でしょ? あの頃はだいたいの店に客入ってたよ

120 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/28(日) 21:50:57.00 ID:VZFhmJorp.net

一台おきにベニヤとか前兆かな
結構大手だと思うんだけど

2 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/27(土) 00:20:29.71 ID:gSt4zLFZa.net

釘が急激に締まった

210 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/04(木) 03:40:40.76 ID:Y0wFtV2m0.net

ナムは低貸し中心だが結構稼働良くて賑わってるイメージあるな〜
そして地主の問題で思い出したが高信頼度の突発予告、ボヤ発生があったわ
契約更新できず終了閉店ってパターン

177 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/03(水) 05:49:38.93 ID:KfXIc4+300303.net

ホールの入ってるビルが売りに出てた

16 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/27(土) 02:43:36.62 ID:eDDUkP9u0.net

客なんて1パチに10人しかいない店が20年営業続いてるぞ
店員はホールに一人カウンターに一人
ホールは40代のババアでカウンターは60代のおっさん
新台なんてゼロで全部中古台
こういう謎の店もある

155 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/03/02(火) 12:24:05.52 ID:egPxPKwFp.net

絆全盛期の頃絆が全台ミルキィホームズと入れ替えになって一月後に閉店した

66 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/02/27(土) 19:55:31.12 ID:wv56pL1Ya.net

掃除のババア達が解雇されるので台が汚くなる
様々なサービスが停止される
まあここら辺はわかるだろうな

しかし近所でもないけどガラガラの店がずっと潰れないのがホラーですよ
チェーン店から回してもらってるにしても絶対赤字だと思うんですけど?
クッソ山奥にあって畑と民家がポツポツ周囲がガチで雛見沢みたいなところなんだけど

駅前で完全ガララーガになったところは一年で潰れて薬局になったのにどうしてこんなんで5年も保ってるのか、コレガワカラナイ
行かないので知らんけど10年前でも客が居たように思えない

関連まとめ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です