【画像】劇場版も終わるしそろそろCRエヴァの最高傑作決めようぜ

1 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/02(土) 10:01:20.02 ID:m0vEQvhMd.net














135 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/05(火) 17:31:02.52 ID:lFKt6COz0.net

7はゴミみたいな弱先読み、スーパー発展時にほぼ絡む変動時の色付きATFF、ただの発展先告知と化した熱くもないパイロット単騎発進
萎える要素あったけど映像の魅せ方だけは秀逸だったと思うわ

231 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/10(日) 00:22:57.79 ID:eKoK6Ogt0.net

最高傑作決めるんなら、個人的な好き嫌いは関係無く客観的に決めないとな
指標は稼働期間、店舗設置率、スレ数

最高傑作:使徒再び
2位:初代
3位:最後のシ者
4位:シト、新生

補足だが、使徒再びはスレ数が初代も少し超えて過去最高で確か360とかじゃなかったか
あと、どのホールも何年間もボックスで設置しててしかも何年も稼働があったし店舗設置率はずっとほぼ100%
キセカチは正直こけてた、一部のマニアが好きだっただけで撤去も早くすぐ使徒再びに取って変わられた
初代は革新的だった、しかし稼働は使徒再びには敵わない
セカパクも一部のマニアが好きだっただけで使徒再びや初代とは大きく差を付けられてる
最後のシ者は人気が下がりはじめの機種だが、まだ使徒再びの余韻も手伝って稼働もスレ数もあった
4位はシト、新生かキセカチ、セカパクかは難しい所
真紅は導入2ヶ月なのに店舗設置率50%で11スレで多分1年どころか半年もたたずに消えるその他大勢の機種と同程度

129 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/05(火) 09:42:16.92 ID:GP8TlGnr0.net

マジレスするとエヴァのアタッカー自体はそもそも伝統としてそこまで良くなかった
セカパクの頃はアタッカー周りの釘の1本がイライラ棒とか揶揄されてたぐらいだったし
ラウンド中の綾波教室だっけ?あれでボッタ店か優良店か判別されるぐらいには周知の事実だった

福音は2000発にびびったのと今じゃ考えられないぐらい大量導入しすぎた結果(確か歴代エヴァで一番導入台数が多かった)
反動で福音ショックと呼ばれたぐらいメーカーの想像以上にありえないぐらい締める店が出てきてしまったから問題になった
けどまともな店なら>>117みたく大して削られなかった(と言うかアタッカー周りを弄らなければ多分それぐらいの削りで済むレベルだった)のも事実ではある

156 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/06(水) 23:53:57.24 ID:QsmIYekdr.net

>>155
深紅の通常はシトフタと比べても優劣付けがたいレベルで完成されてる。
決戦ルートとマステマ赤タイマー強化したのも分かってるわ。
ST中も赤色絡んだら激アツ、白や紫でも全然当たる、リーチになれば3割オーバーと良い台なんだよねぇ・・・

只スペックさえ良ければな・・・
仮にとあると同スペックかならこれしか打たないと思う。
開発陣は新生と深紅こけたのにめげずにこの路線で行って貰いたいわ

27 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/02(土) 14:17:33.09 ID:onaaRyGy0.net

思い出補正で初代のZFが好き
まず2万円両替してから大ヤマト2とどっちに座るか朝いつも悩んでたな

131 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/05(火) 11:23:18.73 ID:VMOVZ9LHa.net

あと剛裳、華牌とかあったな

169 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/07(木) 13:32:25.38 ID:oOB5x+hSM.net

>>165
あーそうかちょうど13が継続率規制解禁の第一弾機種とかだったか

28 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/02(土) 14:32:09.83 ID:HCOX/YDM0.net

9

7 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/02(土) 10:36:46.77 ID:yBQbwTyk0.net

セカパク甘かな

148 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/06(水) 17:19:50.22 ID:BkAQzyFbp.net

育成計画の路線って割と盲点だった
とっくに出ててもおかしくなさそうだったのに全然思いつかなかった

110 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/04(月) 14:37:10.28 ID:3tu/4gHzp.net

緊急事態宣言中に公開とか締まらない終わり方だな

10 :オカルト太郎 :2021/01/02(土) 10:45:43.48 ID:9EnoXfeL0.net

6の福音は出玉感は良かった
8、7、11は甘は良かった
9、10、13はスペックの王様
4、11、シト新生はシンプルさが良い

195 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/08(金) 01:04:51.96 ID:9Fz0cyaf0.net

2chの意味合いが時代ごとに違うが、何スレ目まで伸びたかも一つの指標にはなるな
そういう点だとシトフタと初代が他を段違いに圧倒してたはず

189 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/07(木) 22:44:20.47 ID:OKzDzYGR0.net

甘デジのセカパク負けた記憶ない
他に打つのなくて仕方なく打つとすぐ当たるイメージ

94 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/03(日) 19:42:28.42 ID:SVnTOfrl0.net

>>90
上2下4のことなら他の単図よりも確変割合多めだと思うよ
何度か見てるけど全部ST入ってくれてる

84 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/03(日) 16:54:37.75 ID:AnZGPntsd.net

>>77
これ言うやつこの画像しか貼らないけど他にないの?(笑)

38 :オカルト太郎 :2021/01/02(土) 20:07:52.67 ID:9EnoXfeL0.net

シトフタは普通のSUと見せかけて来るシンジ疑似連と次回予告のもろた感が醍醐味やったな

キャラ疑似、次回予告は最低のリーチでも30%はあるから疑似1インフラなんかもある熱さ

46 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/02(土) 22:12:08.73 ID:/NFs+HLVd.net

セカパク甘

最低なら2018モデル(笑)が確定だろうな

185 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/07(木) 22:23:29.21 ID:wOfWNdo10.net

>>179
新しい事に挑戦して10年失敗し続けてるのにまだそれをやるのはただのアホ
それが全く新しい試みで未だ受け入れられないとかなら応援するけど単に他所の演出パクってる二番煎じで滑ってるんだから擁護の仕様がない

165 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/07(木) 09:45:03.68 ID:SvwfyOlM0.net

13もメインのスペックの中じゃ持ってる方だったよ
時期に恵まれてたのが大きい気がするけど
2Rで爆音流すのはアホかと思ったが

111 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/04(月) 14:39:41.00 ID:DXuXD0Mg0.net

>>106
それもそうだけどそもそも大量に導入しすぎたからな
そのしわ寄せが全部釘にいった

180 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/07(木) 20:59:59.54 ID:AZxWvS9u0.net

個人的にはキセカチが一番だけど、稼働が一番凄かったのはシトフタなのは認める
1年経っても休日は満台になってた
金エヴァ1島満台とかいう時代もあったな

19 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/02(土) 12:44:11.82 ID:T69Tcy4G0.net

セカパク甘
シトフタライト
福音ライト

特に好きだったのはこの3つ
どうしても1つに絞れと言われたらシトフタライトかな

122 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/04(月) 22:34:47.28 ID:fnCl7b9Qa.net

キセカチ一択だろ
シトフタからモノリスだの警報ミッションだの余計なものくっつけてきてエヴァ崩壊の序曲となっていった

199 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/08(金) 09:53:45.14 ID:whSSk0Sj0.net

俺も7で甘もミドルでも20連したことあるスマイルは無い

144 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/06(水) 09:33:04.39 ID:t/wte4cX0.net

>>142
その福音はシ者がコケて不満点として上がってた、
リーチの長さ
発展の多さ
保4ガセ
変動後の硬直
確図の固さ
予告のタイミング
エヴァの準備まだじゃーん
諸々のゴミ演出の信頼度
etc
この辺全部改善されたのにボコボコに言われたからビスティはエヴァ5〜8辺りまでまじで迷走してたと思う

福音はコケたけど強気営業に負けないくらいの本気度は感じた

42 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/02(土) 20:37:09.47 ID:QhYt7/bsp.net

ウィンチケット登録すると1000円さらにマイページのプロモーション入力に24RQR6F5を入力すると最低1000円最高50000円貰えるガチャが引けるよ!

24 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/02(土) 13:39:19.90 ID:d7/bjIyr0.net

9,10のスペックは最高だった
9の甘は未だに打つ

57 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/03(日) 00:01:47.54 ID:uaD72DML0.net

シトフタかシ使の一択

99 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/03(日) 20:58:28.02 ID:Zus7HpCE0.net

あー、スペックが一応複数あってかほぼ辛いSFばっかだったけど

106 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/04(月) 11:05:08.58 ID:aifMYUJP0.net

評価低かったけど福音好きだった
店がビビって締めすぎたのが悪いと思ってる

220 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/09(土) 19:27:35.82 ID:ReQ96XXqd.net

シトフタライト
牙狼因果
とかいう一生打ってられる神台が混在していた時代w

199のライトミドルが今流行ってるらしいがマジで足元にも及ばんわ

そして皆大好き福音ライトは正直エヴァの中では1番嫌い
あれ何が楽しいの?
あれ打つなら本スペ打ったほうがまだいいだろ
まぁ本スペも打ちたかないけど

143 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/06(水) 06:55:53.11 ID:NZV2IoxO0.net

>>141
そう、シトフタより後
金エヴァって呼ばれてた

126 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/05(火) 02:33:36.10 ID:OuGpAAvU0.net

おまえら、自分が好きなエバを言うスレじゃないんだぞ
最高傑作っていうとマジレスするとシトフタ一択
初代は流石だが荒削り感があって最高とは言えない、過渡期
セカパクとキセカチは傑作なんだが、惜しくも洗練されてない
シトフタで最高傑作になった 突発、インフラ、四号機、役物どれをとっても文句無し
渚以降は劣化してきた、そして途中から訳わからん方向に向かって論ずるまでもないゴミ
シト新世はやっぱり所詮は複製品、何か違う特に小当たりラッシュとかエヴァの方向性と違う

200 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/08(金) 10:11:55.37 ID:fF2YQl7+a.net

9のマックスは当時VSTだらけの中100%STだったからそこだけは評価できる

182 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/07(木) 21:15:40.99 ID:N7VhnooAr.net

>>173
古来からのエヴァ打ちとしては、通常時は満点レベル。
STはエヴァ打ちとしてはそもそも無しだけど、エヴァ9でそもそもやらかしてるからな。贅沢言えば時短は通常演出にして欲しかったかな。

STは9との比較になるけど、シンクロゾーンはどんな演出からでも当たるし爽快感あるからあり。
それ以外はかなり手抜きだけど、それ故にリーチ中のチャンスアップはほぼ当たり、赤系先読みは激アツ。
先読み無しでもリーチになれば当たるバランスだから割と楽しいよ。

140 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/05(火) 23:04:23.26 ID:KnwcMcj10.net

>>137
7はアタッカーを改良してきたけど電チューのあの一本の釘はなんで!?
福音とほぼ似た構成なのになぜそこに一本足した?嫌がらせだろ!?ってなった

176 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/07(木) 19:34:18.24 ID:IIuaRSbdH.net

エヴァシリーズの役物のセンスの無さだけはガチだなぁ

2 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/02(土) 10:04:59.70 ID:RIfexu8a0.net

ギャラクシーエンジェルも入れてええんか?

86 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/03(日) 17:16:04.42 ID:F8O+FVpt0.net

初代から奇跡の価値はまでだな、スペックというかホールに通ってる時のワクワク感が段違いだったな

203 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/08(金) 17:56:51.86 ID:5fKLq9gQd.net

>>178
顎グルグルしゃくれ「許された・・・?」

219 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/09(土) 16:06:59.40 ID:oFPh+FmH0.net

シトフタYFだろうな
こいつと初代倖田YF、白海赤海ローテの収支つけてた時が個人的に黄金期

96 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/03(日) 20:25:13.00 ID:tKET+yWKd.net

やった事あるヤツだけなら
1、2、4>6、7>凡台と糞台の壁>3、9、11>8、10
こうかな
5ちゃんというか、当時の2ちゃんって、なんで3の評価高いんだろね
3って当時、失敗作のクソ台扱いされて客飛びまくったのに

103 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/04(月) 10:03:48.95 ID:bj3wtTTJd.net

いや、普通に3客ぶっ飛んだからw
いくらエヴァでも何も出なすぎと叩かれたの忘れたか、思い出補正のどちらかだわ
そりゃあその後に、5というナンバリングからも外したくなるようなクソ台が産まれたから、クソ台としての印象も薄れるけども

44 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/02(土) 21:13:08.01 ID:f/bdsw/bM.net

シトフタライト

26 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/02(土) 14:13:50.71 ID:qc40GjNt0.net

初代〜シ者それと新生
福音〜13

こいつらは別件やで、新世紀シリーズと新劇版は別モンやからな

138 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/05(火) 22:23:46.41 ID:vfg9HkVb0.net

セカパクの甘デジって出たの大分後だよな?

230 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/09(土) 23:54:45.63 ID:Hx/y/N6f0.net

8の暴走ボーナスみたいので走ってるエヴァが滑稽だったの思い出した

181 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/07(木) 21:08:06.96 ID:bGCWlwVe0.net

セカパクだな
弱予告と強予告のバランスが良い
無予告長変動でワクワク

175 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/07(木) 18:31:22.70 ID:pmzHFe/Zd.net

>>2
子連れ狼も…

150 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/06(水) 18:16:29.48 ID:kZ6VbfhRp.net

真紅の左は新生の不満を改善していて最高だと思うんだけどな
右はまあ文句言いたくなるのも分かる

60 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/03(日) 00:44:29.91 ID:TpnnKxlc0.net

突確が良かった思い出
あともしかして、暴走!?演出

16 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/02(土) 11:50:46.72 ID:Ehbk/cvBd.net

福音ライト

62 :イチパチキング :2021/01/03(日) 00:52:11.44 ID:CmmlLiRDp.net

終わりの始まりは使者だろ

128 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/05(火) 08:57:26.99 ID:nBlojLCV0.net

>>117
いや、かなり締められてた事実だよ
店によってはカウント最後まで玉が入らずフルオープンもあった
というかフルオープンが珍しくなかった
だけど福音があったからこそ以降のSANKYOはアタッカーに気合いを入れるようになった。だからSANKYOってアタッカー良いイメージあるじゃん

134 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/05(火) 17:20:32.10 ID:8m2yOymur.net

初期の頃のチャンスボタンはすぐジジババに壊されてたなぁ懐かしい

33 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/02(土) 18:34:18.52 ID:T1ZMa8xJ0.net

キセカチはスペック多すぎてな。結局どれが甘かったん?

190 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/07(木) 23:34:40.04 ID:N7VhnooAr.net

>>187
それはもう個人の好みの問題だな。
個人的には通常時シトフタ並みに良くてSTのバランスも良い時点で打つ価値ありだよ、
新生スペックでこのバランスで出してくれてたらそりゃ文句ないけど(新生の確変中のバランスは正直嫌いだけど)

226 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/09(土) 21:29:21.55 ID:p88jUKffa.net

むかーしあったナデシコの甘が好きだった128かそんぐらいのやつ

151 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/06(水) 18:27:43.69 ID:nN2/wtJdM.net

ST公判のあの一枚絵と吹き出しが動くだけの映像に手抜きを感じる
かと言ってエヴァ9みたいにエヴァが走ってるのも気持ち悪いが
まあなんだ、決戦リーチの映像くらいはちゃんと作って欲しかったな
なんだよあの連打するだけの映像

147 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/06(水) 16:57:04.48 ID:AgR786Bt0.net

>>144
一部の声がデカいバカ共に耳を傾けすぎなんだよね
その代償が今のパチンコ業界によく表れてる
口ばかりのアホよりコアなファンを大事にしとけばこんな事にはならなかった

4強の1角が勝手に死んで牙狼北斗の独壇場
そんな北斗も飽きられ、牙狼は規制に殺され、
昔を貫き通してれば暗黒のパチンコ時代に1強として君臨出来たのにも関わらず目覚めの時とかすっとぼけたタイトル付けて見事に爆死
新生でようやく目が覚めたかと思いきや既に時遅し
規制が緩み源さんや乙女、禁書目録など新しい時代を築く台が出てきてしまい完全に埋もれてしまった

んで次が赤エヴァだろ?
もうアカンよこのメーカーは
完全路線変更した7から7連続で失敗してるのにたった1度の停滞でもう新生路線を変えるんだから

次の発表がキセカチかシ者で無ければまた打つ事は無くなるな
どうしても今風の台にしたいなら育成計画で萌豚を釣るぐらいしろ

87 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/03(日) 17:17:06.48 ID:XA4ZiJn30.net

エヴァ15 復活のマモー

118 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/04(月) 21:22:14.62 ID:v9uhMhL40.net

2じゃね
あの頃は通路にドル箱積んでたなぁ

183 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/07(木) 21:44:28.73 ID:Uo64bdjNa.net

誰か!ドラムのことを思い出してあげて!

191 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/07(木) 23:45:46.90 ID:bh2qilqR0.net

>>190
まじか、そこまでいうなら、土曜終日だまされたと思って打ってみるか
STバランスがいいってどういう意味?

154 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/06(水) 21:02:35.37 ID:QsmIYekdr.net

>>150
演出は糞手抜きだけど、演出バランスは神だから勿体ないよな。

20 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/02(土) 12:46:27.65 ID:sxbqrCd3M.net

2018年モデル(笑)

100 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/03(日) 22:40:15.65 ID:mZKxcxUH0.net

初代の頃ってパッキーカードを券売機で買ってた時代?

202 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/08(金) 15:23:43.25 ID:LkzYBkr90.net

キセカチ、変動開始時の予 告の元祖

104 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2021/01/04(月) 10:35:32.09 ID:MUALipjsa.net

図アニの後にレイ背景くる台はカス

関連まとめ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です