開発者は原作好きなんだろうな〜って思った台

1 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/12(木) 21:51:37.09 ID:5qD4usud0.net
ひぐらしのなく頃に頂
刃牙
デビルメイクライ4

309 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/20(金) 13:57:51.28 ID:+CMtaIrGaHAPPY.net

潜39%(0個)がどれほど恐ろしいか
しかし2通(0個)が無いだけマシだが

147 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/14(土) 16:07:01.84 ID:FiF9Lr270.net

シュタゲ

182 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/15(日) 08:19:31.11 ID:bkaSadYOd.net

戦国恋姫は開発者の趣味だとは思ったわ
アニメ化すらしてないのに一からアニメ作りすぎだろ

303 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/20(金) 12:50:21.89 ID:y3Gsm2wb0HAPPY.net

>>302
スロだと奏の声入ってるんだ。
プレミアとか全回転で出してくれたらよかったのに

284 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/19(木) 00:14:55.47 ID:v+ni92yd0.net

これはひぐらし廻
なんの脈絡もなく新キャラぶち込んでくるくらいだぞ

しかもその設定が意味分からなくて、あたかも最初から仲間にいたかのような立ち位置なのに何故か部活には入りたがらない
原作もそのファンも考えずに自分の考えたキャラを出したかったオタクがいるはず

逆に普通に原作好きでファンのことも考えてるなーと思うのは毎回撮り下しアニメ+新規ボイス大量収録の地獄少女かな

104 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/13(金) 19:20:03.10 ID:rp1NQZFE0.net

めぞんは高稼働するでもないのにシリーズ重ねるのは
平和の偉い人に思い入れ強いのでもおるんかいな

252 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/17(火) 19:59:02.71 ID:/Mz++mwld.net

訳わかんなくてもスパヒロは徐々にウケていったし結局スペックよ
周りが80%継続V-STとかで盛り上がってるなか化は63%だか67%継続!そのかわり通引いても15R!って言われましてもね
じゃあ牙狼打ちまーすwwwとしかならんし

175 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/15(日) 03:05:33.01 ID:uEIN21bI0.net

人生ゲームは・・・あれはなんて言えばいいんだろう

121 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/13(金) 23:31:41.11 ID:Wxu6Y2j9p.net

>>120
了子関連をバッサリ切り捨てたり欲張って情報量を詰め込み過ぎなかったのも良かった

135 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/14(土) 09:34:13.34 ID:dkeU72hCH.net

>>129
笑わすなw

53 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/13(金) 07:05:06.44 ID:rrCZ0BPxd.net

東京レイヴンズ
パチからアニメ見たけど違和感なかった

267 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/18(水) 07:26:51.62 ID:HngyH2hta.net

及川奈央

183 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/15(日) 08:37:38.35 ID:SaPifGY4a.net

戦国乙女

31 ::2020/11/13(金) 00:04:26.68 ID:83iCCh88a.net

奥村のうる星やつら
原作の雰囲気残しつつ新たな楽曲が良い曲ばっかり。曲の電撃ラブアタックはすきだった。

153 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/14(土) 18:23:29.48 ID:EX4Gtqqoa.net

幻魔大戦
この版権持ってきてキースエマーソン流すだけで愛が狂ってる

307 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/20(金) 13:04:59.83 ID:UC3qTLChdHAPPY.net

調べたらボダ16.3とかだもんなぁ…そりゃそうか

148 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/14(土) 17:39:56.70 ID:6gJC9FoXa.net

009-1の復活演出でメイン4人以外他のナインナンバーズを新規作画で出してくれたの感動したな
原作アニメだと集合絵と設定画しかないから、どんな娘達なのかさっぱりなの補完してて嬉しかった
オーイズミのスロ版がドライブARTの新曲以外が演出酷かったから余計に

69 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/13(金) 11:00:30.60 ID:QZ8Z6SfR0.net

>>62
版権の飼い殺し作戦だよな
まどまぎ使ってあれはやばい

329 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/21(土) 13:06:23.09 ID:SGkxjtPi0.net

化物語だな
原作は好きなんだろうけど、パチンコは嫌いだろうなとも思ったが

139 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/14(土) 12:42:34.43 ID:jXW9z6rip.net

>>138
そもそも、こじんまりした個人のオタ系サイトの無料ゲームが起点の
わらしべ長者みたいな成り上がりしてったコンテンツやぞ
そこまで考えてるわけない

28 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/12(木) 23:34:15.22 ID:nothp4eB0.net

化物語
寄生獣
地獄少女

68 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/13(金) 10:50:42.71 ID:JyAvzXnca.net

ルパン三世の徳川の秘宝とWIM
それ以降のルパンは変に感情が強すぎて無理

60 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/13(金) 08:25:26.36 ID:0dMM6+moM.net

初代ひぐらしと初代マクロスF
原作知らんけど

83 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/13(金) 12:49:46.32 ID:SHC2I7KHa.net

>>47
好きでずっと打ってたが、ハンドル出火で撤去されて悲しかった

275 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/18(水) 16:25:48.05 ID:VMQCXc/Kd.net

偽はきまぐれオレンジロードみたいな曲なかったの残念

あれ偽じゃなくて他の物語かな

286 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/19(木) 00:39:27.47 ID:OenZVpp0a.net

>>284
地獄少年蘇ってきたのにはビックリした

230 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/16(月) 15:22:21.93 ID:O/pdU+7gr.net

初代ひぐらし以外ないだろ
2作目以降のひぐらしは産廃

256 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/17(火) 21:38:25.17 ID:xjOfvTJ20.net

北斗はセリフ選びが優秀だし原作愛は感じられるな

316 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/20(金) 18:54:40.66 ID:1X07fUtBdHAPPY.net

サンキョーのやつか

322 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/21(土) 01:21:11.34 ID:zaJ5bdVUa.net

>>308
演出ごみだった記憶がある
初代蒼天maxみたく復活多かった気がする

290 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/19(木) 07:03:17.51 ID:vrGrhjj10.net

アリアのパチはアニメ範囲の遥か先行ってるのほんと笑う

321 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/21(土) 01:18:02.45 ID:cpbc9H0Q0.net

寄生獣、漫画をずっと昔に読んだことしかなくて
なんや面白いな名曲揃いだなと思って調べたら
パチオリジナル曲満載でのけぞった
なんだあの開発者愛

アリアaa、打ってても話よくわかんないけど演出は面白いし曲良いなと思ったら(略
その後漫画版読んだら絵柄キツくて合わなかったが

5 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/12(木) 22:15:06.09 ID:IlbRfcOb0.net

寄生獣
原作基準のキャラデザでやってくれたことに感謝

144 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/14(土) 15:52:00.75 ID:eruDoBPYd.net

>>141
そもそも考え方の順番が逆。ひぐらしをパチンコ・パチスロ化する時、キャラの特長をどう演出に落とし込むか決めてるだけ。作者は版権の承諾しか関わってないのがほとんど。

125 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/14(土) 00:20:23.39 ID:uiJy5GxNd.net

平和の銀英伝は好きな人が作ったのがわかる感じで個人的にとても良かった

エースの銀英伝は何も知らない奴が宇宙戦艦ヤマト見ながら作った感じでヒドいなんてもんじゃなかった

209 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/15(日) 21:33:33.05 ID:kgoz9myV0.net

>>204
嘘だろ…
ニューギンにレイプし散らかされた版権の1つじゃん

48 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/13(金) 04:13:20.16 ID:2IEAGA490.net

昔のエヴァ
今でこそエヴァも原作付きのパチンコ台も陳腐化したけど
当時はセカパクやキセカチとか打っててよく原作をこれだけうまくパチンコに落とし込んだなと感心したわ

194 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/15(日) 11:19:34.43 ID:X5lvUK+Ka.net

>>191
そりゃあアニメなってない部分だしな

111 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/13(金) 21:11:31.61 ID:kCK0wqzaM.net

ハルヒのパチ
歌に合わせて5人の人形が踊るんだが、特定の歌のときだけミクルちゃんだけズレてるの見て愛を感じた

241 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/17(火) 07:00:55.24 ID:o6iCz442a.net

暴れん坊将軍は松平健が妖怪を成敗して原作好きな感じしたけどね

136 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/14(土) 10:21:25.44 ID:okZtjl8Va.net

セイッセイヤーーーーーー!!!

304 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/20(金) 12:54:42.03 ID:FqqbRLPvdHAPPY.net

高山みなみが出ててパチンコになってる台いくつかあるけどキャラ出てないのかな?
と思って少し調べたらパチ出演拒否ってるようにも思えるけど一個だけ例外あった

らんま1/2、たるるーと、鬼太郎
この辺全部声優変わってるんだけど

パチンコバーチャファイター
これだけは声聞く限り確実に高山みなみだね
YouTubeにも動画あって明らかに新録の新規シーンの声あててるから
例外的な感じは受けるけど100%シャットアウトしてる訳ではないのかね

157 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/14(土) 20:16:35.19 ID:g79jq2UR0.net

>>125
アイゼナハ「………」
が熱めだったのとか

72 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/13(金) 11:09:11.36 ID:X4R2umkV0.net

地獄少女はわりと頑張っているとおもう
パチンコとして面白いかは知らんが

259 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/17(火) 22:07:16.09 ID:ClhEIJh1a.net

寄生獣
ドラムゴルゴ

234 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/16(月) 17:23:02.02 ID:J1nuabF7d.net

平和は戦国乙女にそんなに愛情なさそう

64 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/13(金) 09:10:19.85 ID:2Iah9ERUa.net

逆に舞-HiMEは資料片手に適当に作った感が酷かった
開発陣に原作ファンが1人もいないと断言できるほどの手抜きっぷり

300 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/19(木) 23:42:56.56 ID:wKcdIyX70.net

>>285
声優に払うお金もバカにならんしなにより奏さんが本編でほとんど出てこないから仕方ない
仮に5期のパチンコ出すなら新録するかもな

22 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/12(木) 23:17:47.94 ID:32Ig99tS0.net

初代ひぐらし
2作目以降は乗っかっただけ

219 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/16(月) 08:53:15.96 ID:Ee0B9zITa.net

ニューギンのうる星やつらは全く愛を感じなかった

255 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/17(火) 21:02:55.92 ID:bdS1y9Vua.net

西陣のパチが最高だったからニコニコの一挙で全話見たけど
予想以上に面白かった、最近こういう頭からしっぽまでハードSFみたいな作品ないねぇ

キャラデザがアホと下品の極みの百花繚乱の人なのも信じられない

214 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/16(月) 01:29:43.48 ID:CcwR5GDQa.net

>>211
ラウンド中に漫画読めるのにな

142 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/14(土) 15:35:33.07 ID:579AMRfbd.net

ここまでXファイルなしとか、、、。

131 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/14(土) 04:06:24.10 ID:21zkEDwJ0.net

ハルヒとか化物語とかあの頃に帰りたい

7 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/12(木) 22:23:36.09 ID:Bd6hW3p6d.net

新規アニメと言う言葉に違いはないような

46 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/13(金) 03:30:58.50 ID:Sh3dLmOD0.net

牡丹と薔薇

108 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/13(金) 19:56:40.84 ID:FV3xL4kYa.net

ジョーズも今度3が出るな
京楽のも入れたら4作目か

33 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/13(金) 00:23:02.63 ID:unW6tGagM.net

アリア
アニメこけた実績ないIPでキャラソンまで作るのは凄い

79 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/13(金) 12:38:58.49 ID:RvUwClV70.net

藤、SANKYO、豊丸はいい感じ
享楽、平和は金に物言わせてるだけ
サミーは北斗だけ作っとけ
西陣はウンコ

201 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/15(日) 15:56:49.50 ID:XLPE8T2Ka.net

センス無いね、藤なんて13日の金曜日をホラーとして作ってしまうから
リングと変わらない無難な台しか出来ない

あれをバカ映画とエロと認識してる西陣は正しい

116 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/13(金) 22:35:41.06 ID:nU7WRz4R0.net

アリアは面白くて原作全部買った

150 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/14(土) 17:50:43.86 ID:MJmX7ns3a.net

逆ならまどかとギアスがダントツなんだが

66 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/13(金) 09:28:35.29 ID:uCyakts2a.net

>>64
本当に原作ファンのいない開発が
梶浦由記にパチンコ用オリジナルBGM発注するかな?

アニオタの中でもかなりヲタじゃないとこの辺の気が回らないと思う
京楽まどマギみたいに「まどマギって多分こんな感じっしょw」みたいな意味不明なBGMになる、とりあえずアコーディオンの音入れとけみたいな

268 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/18(水) 07:54:40.98 ID:WklauOF70.net

原作じゃないけど明菜かな。
1&2はファンも納得の出来。
3はイマイチだったけど曲も増えたしそんなに悪くないか。
4は・・もう無理だよね。メーカーも本人も復活は望めないし。

74 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/13(金) 11:56:00.27 ID:DJGVbt2zd.net

>>54
偽の営業資料に「パチンコらしい分かりやすさを重視し、よりパワーアップ!」

みたいなこと書いてあったから、化は流石にワケわからないと苦情出てたんだろうと思う

全く別版権だけどバーチャファイター5エヴォリューションだったかな?
サミーが作った奴も分かりづらい台だったなぁ

26 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/12(木) 23:27:41.61 ID:Mf7i4eSCd.net

ガルパン

102 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/13(金) 18:56:56.78 ID:kv+1IrXCa.net

アリアは原作1巻の頃から読んでたけどなぜ藤があんなに熱意注げたのかわからないわ
というかあんだけやるならクソスペの3なんか作るよりパチマネーで2期作って欲しかったんだわ

296 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/19(木) 17:14:48.80 ID:PviaWOhhd.net

>>266
5回に1回くらいは違う曲流れて欲しいよな

193 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/15(日) 11:10:00.32 ID:SH0VYG28d.net

>>180
カイジ3

右打ち中、カイジが気持ち悪い化け物とバトル する

245 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2020/11/17(火) 12:26:38.57 ID:AQWtOlRI0.net

>>235
サンキョーお得意の当落演出のレバーノータッチで出る確定も零からだよね。
あれは原作をうまい具合に使った演出だなぁって感心した。

関連まとめ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です